2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 りぃだ 東京 お台場 アクアシティ 一人はしご酒 東京モーターショーでお台場を訪れましたが,暇だったので一人で酒を飲んでみることにした。 車は【お台場海浜公園北口駐車場】に停め,少し歩いてアクアシティに向かう。 まずはクラフトビールが飲みたくて, 【ゼストキャンティーナ […]
2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 りぃだ 酒 日本酒の米は普通の米とどう違うのか 日本酒飲んでて酒米が書いてあるけど,いつも食べてる「あきたこまち」とか「こしひかり」とは違う・・・。食用米と酒米は何が違うのか。 酒造好適米:酒造り用の特別な米 精米しやすい,タンパク質が少ない,吸水性がよい,麹が生育し […]
2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月8日 りぃだ クルマ 2017年東京モーターショー 後編 タイヤもトミカもたくさん 前編では, 東1 トラック,東2 ベンツ、BM,東3 先端技術など,東4 ポルシェ、レクサス ・・・など色々な車を見てきましたが,後編は 東5 スバルなど 東6 タイヤ 7 ALPINE、バイク、ホンダ といったところを […]
2020年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 りぃだ クルマ 2017年の東京モーターショー@東京ビッグサイト 前編 1人で行った,初めての東京モーターショー。駐車場,チケット購入から,あまりに広いので前半部分のみまとめました。 16時からのアフター4を狙ったので,近くの駐車場はいっぱい。遠くの青海第二臨時駐車場へ駐車しました。 150 […]
2020年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 りぃだ 2006年 大好きな鳥取砂丘で騒いだ 鹿児島旅行6日目 島根を出発し,大好きな鳥取砂丘ではしゃぐ。福井まで向かった。 8時出発し,25時到着,642km,17時間の旅。 8:00 出発 118459km 8:07【道の駅 シルクウェイにちはら】 9:09【道の駅 ゆうパーク三 […]
2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 りぃだ 神奈川 長谷寺観光・・・していたら色々なことがありました。 本日は大学同期の元同僚の結婚式を鎌倉でやる,とのことで,鎌倉観光することになった。 由比ヶ浜を散歩し,長谷寺観光して,鎌倉ランチしてから大仏をみて,八幡宮の結婚式に出て,シェラトンのバーで二次会をして,居酒屋で三次会して […]
2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月12日 りぃだ 神奈川 鎌倉周辺で飲み 【おおはま】 女性店主の威勢がいい,日本酒と食べ物が旨い,ここは絶対オススメ! 長谷周辺で飲んでみた! 【Beau Temps】 自然派ワインとシャルキュトリー。 ・飲み代 5290円 シャルキュトリー盛り合わせ 100 […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 りぃだ 1. 秋田 大松川ダム公園の芝桜 6月 秋田のさんないにて コロナで5月の予定もなくなりそうだし,6月にやりたいことでも考えよう。 さんない芝桜まつり 2018年は6/2, 6/3と2日間のみ ・・・2020年はコロナのため芝桜まつりは中止 秋田の芝桜は大森が有名だと思いますが, […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 りぃだ クルマ タイヤコーティング ギラエッジ 色々使ってみましたが,やっぱりギラエッジ。 イエローハットで1180円(税抜) 一番楽なのはスプレータイプだけど,タイヤが劣化するというし,ボディなどにもついてしまう。 液とスポンジが別のものもあるがそれは面倒なので, […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 りぃだ 酒 吟醸酒,純米酒,本醸造酒 日本酒の分類 日本酒はワインやビールと同じ醸造酒。 醸造酒とはさまざまな原料を酵母により発酵させて造る酒類。 まず知りたかったのは,日本酒の分類。 特定名称酒は3つ 吟醸酒 米を60%以下に精米。 純米酒 醸造アルコールを添加せず,米 […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 りぃだ 千葉 新松戸の居酒屋 綱長井 ぶらり,ぶらりと本日は新松戸 新松戸 駐車場 22時から夜間300円、24時間900円なんてところがありました。 遅い一次会は名前に惹かれ,日本酒と魚をいただく 2145【綱長井(つながい)】 ・飲み代 3358円 一人 […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 りぃだ 関東 群馬の道の駅 よしおか温泉 新潟から関東へ 新潟から関東へ出稼ぎに行った時の話。 13:15 出発し,21:23 新松戸に到着。252km,ゆっくり温泉浸かったりしてたので8時間かかりました。 1315 出発 59545㎞ 国道253号は11/25より通行止め 1 […]
2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 りぃだ 群馬 伊香保温泉旅行 高校時代の友人と 2017年10月のこと,高校時代の友人の嫁が2人目里帰り出産に伴い,暇があるので旅行することに。ついでに関東の友人も来てくれるので,真ん中の群馬へ。最初は日光,鬼怒川などへ行きたかったが,混むかと思われ,よくわからない伊 […]
2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 りぃだ 2006年 熊本から島根までただ下道を走った 2006年 鹿児島の旅 5日目 10:51 熊本を出発し,博多駅,下関なんかに寄りながら,24:40 島根到着 354km走行 10:51 熊本のネットカフェより出発 118105km 12:39【道の駅 かほく】 15:37【博多駅】 ・駐車代 30 […]
2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 りぃだ 3. 温泉 伊香保温泉 石段が続く温泉街 400年以上の歴史のある伊香保温泉。群馬を代表する温泉地のひとつ。 365段の石段の途中には,古い町並みがあり,射的の店が4軒くらい,お土産はちょこっとで,温泉まんじゅうあり。食べ歩きは,ワッフル,たこ焼き(伊香保焼き) […]