【道の駅高田松原】奇跡の一本松

岩手の旅まとめ

大船渡を目指して。秋田から前日水沢飲みをして翌日。

↓27㎞、33分

8:25【道の駅 種山ヶ原】

鹿も出るような397号線。この道の駅以外に寄る場所もなさそうだ。

途中から107号に乗る。

↓42㎞、45分

9:20 大船渡の公園に到着

水沢からは1時間半、秋田からは約3時間半

【サンアンドレス公園】

大船渡、海沿いの公園。大きな堤防があるが、階段を昇れば海を眺めることもできる。付近の道路がわかりにくい。遊具もあり、公園内は小さな砂利の広場がほとんど。犬の散歩をしたり、小さい子供が遊んだり、砂利だが、サッカーなど軽い遊びは楽しめる。

震災にあった大船渡。1年に1回は三陸海岸ドライブをしたくなる。

【道の駅 高田松原】

東日本大震災の祈念館となっている。震災の資料館なども無料で利用できる。奇跡の一本松を目指し、海に向かって続く道には10年経っても寂しい雰囲気が残る。高台から海を眺めることができ、名勝と言われた高田松原とはまた違った雰囲気なのかもしれないが、数多くの松が植樹されている。

鳥取の名物「すなば珈琲」が併設され、本場のようなフードはないが、ジェラートなどもいただける。レストランでは名物のホタテや牡蠣の海鮮丼などが食べられる。奇跡の一本松を模した穴子丼もある。

【すなば珈琲】

道の駅高田松原に「すなば」

三陸海岸へ辿り着きました~。海が好きってのもありますが、1年に1回は訪れたい奇跡の一本松を見に、道の駅 高田松原へ。こちらは東日本大震災の祈念館になっているので、厳かな雰囲気ですが

なんとこんなところに「すなば珈琲」。鳥取に行く度に行きたいけれど、行列になるほどの人気店ですが、鳥取以外ではここだけか。

鳥取の「すなば」のモーニング



サイフォンが見えるので珈琲はあるようですが、ドーナツやモーニングはないですね。道の駅併設のジェラートなどがメインのよう。



ジェラートよりもソフトクリーム派なんですが、
【ジェラート(ダブル)】¥500


星のいちごミルク、クリームチーズ&ブルーベリー。大好きな組み合わせですね。苺の酸味は苦手なんですが、いちごミルクなのでやっぱり甘かった。



外のテラス席みたいなとこで食べましたが、扉はあるのに閉鎖されているので、入り口をぐるっと回らなくてはならず、ゴミ箱も戻ってこなきゃいけないのと、動線が微妙ですね。

【東日本大震災津波伝承館 (いわてTSUNAMI(つなみ)メモリアル)】

地震や震災の記録を無料で見て回ることができる。震災にあった消防車や日用品なども展示されているが、さっと見ただけではショッキングな写真などは展示がない。動画での上映もある。

【奇跡の一本松】

震災から10年以上、高田松原において、絶対に見ておきたいポイント。大事に大事に守られた一本の松の力強さを感じます。 仮駐車場があった昔と違い、道の駅が祈念館となってからは、厳かな雰囲気の中、海へ向かって歩く。

接ぎ木されたり、その姿は少しずつ変わったりしている。2023/6植樹祭もあるとのことで、色々整備されているようだ。

かつての名勝「高田松原」の雰囲気とは別なんだろうが、既にたくさんの松が植樹されている。

【まつばら食堂】

奇跡の一本松天丼

道の駅高田松原ランチ。奇跡の一本松を眺めてきた後、道の駅の中には、定食などもある「たかたのごはん」と海鮮丼メインの「まつばら食堂」がある。



行ったりきたりどっちか迷いましたが…


というのも高田松原名物はホタテと牡蠣…どっちも食えないんだなぁ。

【一本松天丼】¥1800


券売機で買い、店内のイートインスペースもあるのですが、屋内のテラス席にて。

穴子なら大好きですよ~。
と思ったのも束の間、海老、ホタテ、牡蠣の天麩羅が豪華に入ってる( ノД`)…
全部食えない…ちゃんとよく見ればよかったなぁ。

それにしてもそびえ立つ穴子。ピントが合わない(笑)
サクサクとした天麩羅です。穴子だけでタレのかかったご飯をカキコム。
めかぶそば付きなのもありがたい。

碁石海岸の旅に続く・・・

20230527

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です