2022年4月5日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 りぃだ 県南(大曲,横手,湯沢) 【大曲飲み】王道の・・・道久→ぐるり→ちさか→真澄 パイセンとの大曲飲み。飲み前に珈琲でも飲みに行く。 【FOG COFEE】 ※コロナのためテイクアウトのみ 大曲にて、飲み前の空いた時間にちょこっとコーヒー飲みたいな、と。駅からは少し歩きますが、飲み屋からは徒歩圏内です […]
2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 りぃだ 県南(大曲,横手,湯沢) 【横手飲み】かしらやの焼き鳥 横手飲みも久しくしてないなぁ。横手焼きそば食べたい・・・ 元職場の同僚の出身が横手ということで横手で飲むことになった。 【炭火焼き専門店 かしらや】 横手飲みにて、友人の勧めで来ましたが、横手の有名な焼き鳥屋。なんと一本 […]
2022年4月2日 / 最終更新日 : 2022年4月2日 りぃだ 県南(大曲,横手,湯沢) 【エヌエスコーヒースタンド】増田 蔵を使った落ち着くカフェ 増田といえば蔵のある街並みですが,珈琲メインで味わえるカフェがある。ランチもやっている。 20180606 増田のカフェでランチ 本日のランチ 800円(ドリンク付)デザート付は900円 カルボナーラかナポリタン、サラダ […]
2022年3月22日 / 最終更新日 : 2022年3月22日 りぃだ 県南(大曲,横手,湯沢) 【味よし味二番】大曲でオープンカツ 大曲ランチ13軒まとめてみました。 二番ね。味二番なのね。 大曲の道を走ると気になる「味二番」、そして「オープンカツ」 定食屋風情、入るとテーブルメインだが、奥には小上がりもあるようだ。 そば、そばめし、焼きそば、ラーメ […]
2022年3月18日 / 最終更新日 : 2022年3月18日 りぃだ 県南(大曲,横手,湯沢) 【十文字の旅・帰り】コーヒービヨリ,雄物川温泉えがおの丘に浸かり,大森飯店でランチ 十文字飲みから目覚め, 行きは高速道路で直接来たが,帰りは近くの増田を観光してもいいが,生憎の雨。13号で帰るのもつまらないので,たまには雄物川・大森方面を通り内陸で帰る。 10:00 サウナがいいという温泉の前に,珈琲 […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 りぃだ 県南(大曲,横手,湯沢) 【本荘飲み19】public house KATE. 本荘飲みのまとめも35軒 仕事帰りの本荘行きはなかなか混む。 ↓43㎞1:27 本荘の温泉も色々あるけれど,今日はここ 【ぱいんすぱ新山】 ・日帰り ¥310 含鉄、塩化ナトリウム、サウナ、水風呂あり、褐色で濁っている。 […]
2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 りぃだ 県南(大曲,横手,湯沢) 【湯沢旅】2022年2月 ジュネス栗駒,湯沢飲み 犬っこ祭りもなくなり,湯沢飲みに出かける。せっかくだからとジュネス栗駒へ向かい,途中で増田ランチ。湯沢とは遠い横堀駅の小町荘に宿をとってしまったことに気づき,車で湯沢へ向かい5次会まで飲む。翌日は108号からフォレスタ鳥 […]
2022年2月22日 / 最終更新日 : 2022年2月22日 りぃだ 県南(大曲,横手,湯沢) 【ジュネス栗駒】湯沢 スキー場 湯沢旅のついでに行ってみた。 リフト券は1日券のみで3000円。 謎に「テレビ」の文字。その日によって変わるんだろう。 まずは第1ペアリフトに乗ってみる。 こっちはあまりコースがなくて微妙なウェーブの場所なんかにも行ける […]
2022年1月4日 / 最終更新日 : 2022年1月4日 りぃだ 県南(大曲,横手,湯沢) 【佐藤養助 総本店】秋田といったら稲庭うどん 久しぶりに稲庭うどん。ここのお店に来るのは6年ぶりくらい、だって微妙に遠い。 駐車場がものっそい広い。すぐ座れましたが、店内はいっぱい。店員さんも元気ですね、さすがご当地グルメ。 稲庭うどん。今まで実家で食べたモソモソう […]
2021年12月14日 / 最終更新日 : 2021年12月14日 りぃだ 県南(大曲,横手,湯沢) 【珍千国凛】湯沢のホーム 移転前の話・・・ 湯沢飲みまとめ53軒!!の中でも行きつけのこちら 【初めての珍千国凛】 2020/9/3 湯沢で飲み始めて8回目,名店街の奥にまだこんな店があったとは…ちんちくりん、なんだ。 おっさんくさい店かと思ったら、女性ばかり。横 […]