2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 りぃだ グルメ 【TO~MART】秋田市 マイクロブルワリー ブリュッコリーのビアバー ようやっと行けました。ビアバー好き(だった?)ワタクシめが、秋田のマイクロブルワリー、ブリュッコリーがビアバーをやっていると知ってから行きたい行きたいと思っても、人見知りだからなかなか来れず、ビール(をワタシより飲むのが […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 りぃだ グルメ 【蕎麦とお酒 まこと】山王で蕎麦と日本酒で〆 浦城との出会い 最近とある飲み屋で浦城を造っている方にお会いした。浦城との出会いといえばここ,まこと。最近行ってみたけど,満席で断られたので,過去の思い出を。 〆には蕎麦と酒がいい!時々ビートルズ 2020/6/9 〆蕎麦のお店見つけた […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 りぃだ グルメ 【職場メシ15】加賀おでん 15回目の職場メシは金沢の加賀おでん サービスエリアで買ってきたお土産です。 前回,秋田の仙岩峠の茶屋のおでんを食べたので比べてみようかと。 二袋に分かれてて地元新潟でもおなじみの車麩,さらには加賀おでんといえばやっぱり […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 りぃだ グルメ 【雪梅】秋田市 外旭川ランチ 中華 外旭川は案外いいランチエリアです。その中でこちら雪梅は中華のランチとして根強い人気。ワタシの昔の同級生も通っていた。 駐車場が満車のこともありますが、席は自由とのことで手前の円卓に座りました。奥の円卓で相席することもあり […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年4月29日 りぃだ ラーメン 【萬亀】濃厚なラーメンはやっぱり「ばんき」 秋田市ラーメンまとめ 味噌も濃厚 20240405 混みすぎててずっと諦めてたバンキ。久しぶりに有給でもとったのでせっかくだから行ってみよ。13:30に行ったけど、駐車場もカウンターもすんなり。いやぁ平日っていいなぁ。 […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 りぃだ ラーメン 【麺一徹】秋田市ラーメン 喜多方もあるけど、鶏ガラのチーズ明太 移転前のお店には行ったことありませんでしたので初訪問。 とりあえず鶏ガラの店かなって思ったら、喜多方ラーメンもあった。本場の喜多方ラーメンは旨いけど、最近はアッサリが多かったのであえての 【白旨チーズ明太子】¥880 辛 […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 りぃだ グルメ 【職場メシ14】仙岩峠の茶屋のおでん 14回目の職場メシは仙岩峠の茶屋のおでん 仙北と岩手を結ぶ仙岩峠にあるおでん屋。大曲にもできたけど,まだ行ったことはない。 「道の駅かみおか」で見つけたので買ってみた。 確か700円だったか,職場メシにするには結構高いの […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 りぃだ ラーメン 【よし虎】秋田市手形ラーメン 鶏SOBA 肉の塊のイメージから一変 肉の塊に負けない濃厚味噌と麺 2020/4/6 旨そうな看板が目立ち、前々から気になってましたが、並ぶ人が多いのでしぶってました。 まずは入り口で食券を、こりゃあもう肉でしょう。醤油や担々麺もあるみたいですが、 【武田式 […]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 りぃだ グルメ 【ワイン会5】1000円台の格安ワイン コロナも落ち着いた(当時)ので飲みに行きたい気分ですが,何やらギターをかき鳴らしたい人がいる。 年末にも色々ありました(お金を使いすぎました)ので,今回は1000円台のワインだけ買うことにした。 いつものアベで赤2本,ロ […]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 りぃだ グルメ 【中華そば 仁平】由利本荘 ラーメン あっさりながらウイング麺が旨い 本荘ランチ21軒 本荘で飲んでいて、やはりラーメンの話になる。アッサリ苦手なんですよね~、って話したのにアッサリでも旨いから言ってみて!って、美味しかった。 駅前から歩いてすぐ、 前会計のようでレジにはザルが置いてある。 […]
2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 りぃだ グルメ 【杭州飯店】元祖燕三条 先日潤の総本店に行ったので思い出してみる 昨日のリベンジのため再度燕三条へ。背油チャッチャ系、元祖である。昨日は40人ほどの行列であったが、11時15分頃、本日は半分ほどなのでトライ。 50台ほどある駐車場は半分以上埋ま […]
2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 りぃだ グルメ 【酒麺亭 潤 燕総本店】燕三条系の背脂 有名ラーメン店もいっぱいあるけれど 年末年始帰省より秋田に戻る途中、なんとなく燕三条へ。燕三条といえば、背脂チャッチャ系であるが抗州飯店は前行ったし、カレーラーメンはやってなかったし、そういえば秋田にもある「潤」の総本店 […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 りぃだ グルメ 【とっくりの木】発酵食品と県外の日本酒も多数 秋田の行きつけの店も色々ありますが・・・ とっくりの木との出会い 2018/4/23 有楽町の通り、五丁目橋近くの隠れ家的な場所。 一人で和食を食べたいときに☆ 一階はカウンターなので、とても一人で入りやすい。二階は確か […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月26日 りぃだ グルメ 【全国ラーメンまとめ】まだ少ないけど ラーメンが好きなわけではないけれど,旅をするとラーメン屋に行くこともあるので,行った場所でもまとめてみます。 個人的にあっさりよりもドロドロで濃厚なのが好きです。 【杭州飯店】 これぞ燕三条・元祖の背脂 【新福菜館】 京 […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 りぃだ グルメ 【琴平荘】鶴岡の有名ラーメン店,「琴の」にも食べに行く 【琴平荘】 大寒波の中、秋田へ戻る。新潟から秋田への道といえば、鶴岡も通過する。 鶴岡といえば、有名な琴平荘があった。いつの間にか妹がラーメン好きになっていて、ここのラーメンが食べたいというので代わりに食べてきました。 […]