2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 りぃだ 青森 【奥入瀬渓流ホテル】 奥入瀬渓流散策の後 憧れの星野リゾート~に泊まった2014年7月の記録 15:29 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル でかい! まずウェルカムは抹茶りんごを飲む。アクティビティいろいろ。だけど天気がすぐれない。 岡本太郎の […]
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 りぃだ 青森 【奥入瀬渓流】2時間半のハイキング 何度も寄った奥入瀬渓流だが,2014年7月のときが一番堪能した。 2時間半ものハイキング。帰りはバスで。滝などを堪能してみた。 秋田から200kmほど, 12:13 奥入瀬渓流 レストハウス石ヶ戸まで車で行き,十和田湖方 […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 りぃだ 岩手 釜石から三陸海岸を南下し,碁石海岸を巡り,奇跡の一本松へ 遠野で飲んだ翌日 三陸海岸を目指し釜石へ向かい,初めて大観音へ登り,三陸海岸を南下し碁石海岸で乱曝谷,穴通磯を巡る。サンマラーメンを食し,奇跡の一本松へ。 遠野といったらカッパ。 7:10【カッパ淵】 釣竿にぶら下がるキ […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 りぃだ 岩手 【奇跡の一本松】・・・あれから9年 もうそんなに時間が経ったのか。 道の駅「高田松原」へ向かってみたら,震災の祈念公園になっていた。 道の駅とは違う,厳かな雰囲気を感じる。 道の駅の建物を越えて,海へ向かう。 太平洋を望む,献花 振り返ってみると,やはりま […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 りぃだ 岩手 【碁石海岸】乱曝谷と穴通磯,そしてサンマラーメン 斜めに走る雷岩。流れ込む波が打ち付ける音が雷のような轟音を立てる。そのため乱曝谷と呼ばれる。 【乱曝谷と雷岩】 その向こうはもちろん太平洋が広がる。 他の場所から見れば平らな雷岩の全景が見える。 次いで,左手の展望台へ […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 りぃだ 岩手 【釜石大観音】ようやく正面を見ることができました。 三陸海岸をドライブすると,釜石大観音の後ろ姿を眺めることがあるが,入ることはなかった。 無料駐車場から歩く。有料駐車場もある。 エスカレーターで行く,そこそこ広いみたい。 500円を払ってエスカレーターへ。 いつも,後ろ […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 りぃだ 岩手 【カッパ淵】遠野と言えばカッパ狩り 遠野と言えば河童。キュウリがたくさんあったが,カッパは現れなかった・・・ 駐車場に停めて400mほど歩く。 ホップを横目に見つつ, 常堅寺を通り過ぎる 苔の大木が素晴らしい 左手からカッパ淵へ向かえるが,その前にお参りを […]
2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 りぃだ 岩手 【猊鼻渓】一関に来たら,2km続く岩壁を舟下り げいびけい・・・厳美渓(げんびけい)と紛らわしいですが,こちらは舟下りができる。 高さ100mの断崖が続く緑の砂鉄川を,四季折々の風景を見ながらゆったり進む。 乗船料 1800円,所要時間1時間半 駐車場は手前に誘導する […]
2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 りぃだ 2. 飲み歩き 岩手【一関飲み】喜の川,こじこじ,回った店が最高すぎた 岩手の一関,漢字で書くとなんか寂しいので「いちのせき」とか一ノ関とかの方がなんとなく雰囲気がいいが・・・そんなことはどうでもいい。 東北最大のビアフェスもあるし 秋田から仙台へ高速道路で抜ける際の交通の要所でもある。 そ […]
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 りぃだ 3. 温泉 あつみ温泉 たちばなや 海岸線を秋田から新潟へ,山形の最後はあつみ温泉。いつも見かけるが温泉宿が多く,繁忙期の日帰りは断れることがあるため,今回ようやく来れた。当日電話で一応確認をいれた。 時期的な問題か12時から14時まで,とのこと。 料金 […]
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 りぃだ グルメ 【こい勢】酒田一の寿司 秋田から2時間ほど走り,当日予約した。 店の横に駐車場。「こい勢」の文字のある部分に停める。他にも駐車場があるよう。 庄内浜のネタ、無農薬の庄内産ササニシキを使い、煮きり醤油の赤酢を用いた寿司。 カウンターに座り,さすが […]
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 りぃだ 6. 東北 樹海ロードを走って十和田湖へ 秋田から十和田湖へドライブ。 片道 150kmでした。 樹海ロードで 【笹森展望所】 山々を見渡せる展望所だが,山菜の時期には入山の料金所があり,一目が気になる・・・ 見えるのは,山々ですね・・・ 【紫明亭展望台】 こち […]
2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 りぃだ 岩手 小岩井農場 時に自然に触れあいたい時だってあろう。 秋田から2時間半,片道100kmほど。 900 秋田出発 寄り道【道の駅 協和】,【道の駅 雫石】 1130【小岩井農場まきば園】93㎞ ・入場料 500円 牧場ならでは!濃厚な牛 […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 りぃだ 宮城 福島目指す,南東北の旅1日目。つなぎ温泉に浸かり,仙台で飲む。 2020年2月,2連休半があったので,秋田から福島へ向かってみる。2019年9月ぶり,前回と同じような道のりになった。 往復790km,随分走りました。 <day1>秋田から盛岡を経由して仙台へ 秋田から仙台までは盛岡を […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 りぃだ 3. 温泉 福島の温泉まとめ <飯坂温泉> 福島からのアクセスもよい,鯖湖湯の熱い湯が凄い。 【鯖湖湯】 <土湯温泉> こけしがシンボル。足湯がいっぱいあって温泉街歩きも楽しい。