コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

旅人になりたい

  • ホーム
  • 日本を旅する
  • ブログ
  • 2017年の旅
  • ミニマリスト
  • 今日の酒
  • 【秋田まとめ】
  • 読書記録
  • 旅の記録

3. 温泉

  1. HOME
  2. 3. 温泉
2022年4月15日 / 最終更新日 : 2022年4月15日 りぃだ 3. 温泉

【学校の栖】金浦温泉「がっこうのすみか」で硫黄・ラジウムを堪能 水風呂まで硫黄

小学校だった跡地に出来たので学校っぽい風情。だけど思ったよりきれいでした。日帰り500円。白濁した硫黄が浴室いっぱいに充満するが,ラジウム鉱泉もある。このラジウム鉱泉,北投石を使っているんだとか。最近できたのかサウナがと […]

2022年4月3日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 りぃだ 3. 温泉

【不老ふ死温泉】

ガイドブックの表紙に載るような、東北を代表する露天風呂。何が凄いって、海に面した混浴露天風呂。褐色に濁った湯にはいつまでも入っていられる。 ・日帰り 600円 日帰り15:30最終入場、16時からは宿泊者専用、チケットを […]

2022年3月18日 / 最終更新日 : 2022年3月18日 りぃだ 3. 温泉

【雄物川温泉 えがおの丘】

日帰り¥500、サウナがいいとのこと。塩化物-ナトリウム・硫酸塩泉で普通のお湯のよう。冬季の休日、雄物川を見渡す露天はやっていなかったが、外に出ることはできる。若い人も年配の人も多い。窓際のシャワーがいい。熱いサウナなが […]

2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 りぃだ 3. 温泉

【ぱいんすぱ新山】本荘にて日帰り温泉

日帰り¥310。含鉄、塩化ナトリウムの温泉は褐色で濁っている。サウナ、水風呂もあり。なかなかこの内湯が気持ちいい。 サウナもなかなか気持ちよかったが,結構サウナーっぽい感じの人が多い。 カフェインをやめてからめっちゃ飲ん […]

2022年2月8日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 りぃだ 3. 温泉

【秋田温泉プラザ】トロトロの湯をリニューアルした施設で

トロトロの湯の秋田温泉が好きなんですが,旅館としてのさとみ温泉,秋田温泉プラザ,銭湯みたいなりらっくすと3カ所で堪能できる。さとみ温泉は値段も高く,平日の日中しか日帰りはできない。リニューアルしてきれいな施設なら秋田温泉 […]

2022年2月1日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 りぃだ 3. 温泉

【神湯館】150円で浸かれる湯

大内ICから105号で大曲に抜ける途中にある。 外観はさびれた家のようだが・・・ 料金 150円 時間 15:00~20:00 風呂 内湯のみ 泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩 電話番号 こちら石鹸はあるが, […]

2022年1月31日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 りぃだ 3. 温泉

【小倉温泉】五城目で日帰り温泉

五城目といえば赤倉温泉もあるが,もう少し近くにある。 日帰り¥500、ナトリウム-炭酸水素塩泉、内湯とサウナもあり、冷たい水風呂もある。 洗い場には石鹸あるがシャンプーはない。施設自体はきれい。 料金 500円 時間 風 […]

2022年1月28日 / 最終更新日 : 2022年1月28日 りぃだ 3. 温泉

【貝の沢温泉】大平山の麓の源泉かけ流し

秋田の日帰り温泉7位にランクアップしました。 16kmほど車を走らせる。大平山の麓にある,源泉かけ流しの湯。熱い湯でとろっとしているので秋田市からちゃんとした温泉に行きたければここが一番近いかもしれない。 料金 510円 […]

2022年1月26日 / 最終更新日 : 2022年1月26日 りぃだ 3. 温泉

【花葉館】角館 立ち寄り温泉

角館の途中の温泉 日帰り500円,9時から22時まで,温泉館は右側の建物。入って左側の受付で料金を払う。100円の無料ロッカー。 無色透明,ナトリウム・カルシウム-硫酸塩の温泉。 花の湯はタイルの内風呂。湯温はちょうどよ […]

2021年12月15日 / 最終更新日 : 2021年12月15日 りぃだ 3. 温泉

【安楽温泉】日によって色が変わる?本荘の温泉

由利本荘市の温泉の中でも鶴舞を越して2番目に好きになりました。 含ヨウ素ナトリウム塩化物強塩泉。やっぱり泉質がいいし,鶴舞とかよりも落ち着いた感じがいいです。 温泉は奥のほうの入り口から。日帰り600円、源泉かけ流しで日 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 9
  • »

最近の投稿

【鎌倉寺院めぐり】

2022年6月25日

【明月院】鎌倉のアジサイ寺

2022年6月25日

【ママキッチン シレーヌ】大曲ランチ 未開拓の地を目指して

2022年6月24日

【浅草】ホッピー通りで夜も朝も飲み,浅草今半ですき焼き丼

2022年6月24日

【浅草】仲見世通りで初めての食べ歩き

2022年6月24日

【日暮里ビアバー巡り】谷中ビアホール,日ノモト,オケイをはしご

2022年6月24日

【上野動物園】初めてパンダを見た日

2022年6月23日

バンド飲み

2022年6月23日

【赤坂・西麻布飲み】

2022年6月23日

【S’ACCAPAU】西麻布のクリエイティブ・イタリアン サッカパウ

2022年6月22日

カテゴリー

  • 1. 秋田
    • 由利本荘・仁賀保
    • 県南(大曲,横手,湯沢)
    • 秋田市
    • 秋田県北(能代・大館・小坂)
  • 1月
  • 2. 飲み歩き
  • 2006年
  • 3. 温泉
  • 4. 道の駅
  • 5. 旅
    • 飛行機
    • 高速道路
  • 6. 東北
    • 仙台
    • 宮城
    • 山形
    • 岩手
    • 福島
    • 青森
  • 7. 近畿(京都・滋賀・奈良・和歌山)
  • イルミネーション
  • オーストラリア
  • クラフトビール
  • クルマ
  • グルメ
    • ラーメン
  • スポーツ
  • ホテル
  • モノ
  • 九州
  • 北海道
  • 北陸
    • 新潟
      • 佐渡
      • 柏崎・長岡
  • 名古屋
  • 四国
  • 城
  • 大阪
  • 山梨
  • 日々の生活
  • 日記
  • 未分類
  • 東京
  • 東海(三重)
  • 栃木
  • 桜
  • 桜前線ドライブ
  • 沖縄
  • 海外
  • 皮膚科
  • 群馬
  • 記録
    • 読書
  • 酒
  • 金沢
  • 長野
  • 関東
    • 千葉
    • 埼玉
    • 神奈川
    • 茨城
  • 静岡
  • 鳥取

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

Copyright © 旅人になりたい All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 日本を旅する
  • ブログ
  • 2017年の旅
  • ミニマリスト
  • 今日の酒
  • 【秋田まとめ】
  • 読書記録
  • 旅の記録