2023年2月2日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 りぃだ 3. 温泉 【四十八滝温泉】かなり熱い内湯のみ,シャンプー類ないけど激安 秋田温泉まとめ49軒 大館に来たし温泉でも浸かろう。 大館から小坂へ向かう282号沿い,気になる四十八滝の文字。滝好きとしては行ってみなくては!! 大寒波で-7℃にもなった大館,行くまでの道も心配でしたが,寒さは凄いが雪 […]
2023年1月30日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 りぃだ 3. 温泉 【奥湯野浜温泉 龍の湯】 鶴岡ランチの後,日帰り温泉といえば,湯野浜温泉,あつみ温泉もいいけどね。 以前湯野浜温泉「いさごや」に宿泊しました。 日帰り温泉は11:00~14:30、700円。奥湯野浜温泉、海が見れるロケーションではないが、創業昭和 […]
2023年1月23日 / 最終更新日 : 2023年1月23日 りぃだ 3. 温泉 【たしろ温泉ユップラ】大館にて日帰り温泉 秋田の日帰り温泉48軒 大館から秋田市へ帰る途中,日帰り温泉に寄ってみた。 日帰り400円、朝6時から。 大館らしく,でっかい犬の謎の建物が出迎えてくれます。 タイル張りの内湯、露天もあり、サウナにはサウナマットあり。水 […]
2023年1月16日 / 最終更新日 : 2023年1月16日 りぃだ 3. 温泉 【森岳温泉ホテル】日帰り温泉 秋田の温泉まとめ47軒 秋田市から46km, 43分ほど。国道7号線を北上し,道の駅「ことおか」を過ぎたあたりにさらに内陸へ向かう。 名前を聞くことはあったが,森岳温泉に行くのはこれが初めて。森岳温泉は「ゆうぱる」など3 […]
2022年12月26日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 りぃだ 1. 秋田 【湯の越温泉】五城目の温泉がリニューアル 秋田の温泉46軒 五城目には小倉温泉もありますが,こちらの湯の越温泉,リニューアルされて再開したとの話。 坂の下にも車はありますが,坂を昇って行く。宿を越えて上の方の駐車場へ。休日でしたがほぼ満車でした。 日帰り温泉50 […]
2022年4月15日 / 最終更新日 : 2022年4月15日 りぃだ 3. 温泉 【学校の栖】金浦温泉「がっこうのすみか」で硫黄・ラジウムを堪能 水風呂まで硫黄 小学校だった跡地に出来たので学校っぽい風情。だけど思ったよりきれいでした。日帰り500円。白濁した硫黄が浴室いっぱいに充満するが,ラジウム鉱泉もある。このラジウム鉱泉,北投石を使っているんだとか。最近できたのかサウナがと […]
2022年4月3日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 りぃだ 3. 温泉 【不老ふ死温泉】 ガイドブックの表紙に載るような、東北を代表する露天風呂。何が凄いって、海に面した混浴露天風呂。褐色に濁った湯にはいつまでも入っていられる。 ・日帰り 600円 日帰り15:30最終入場、16時からは宿泊者専用、チケットを […]
2022年3月18日 / 最終更新日 : 2022年3月18日 りぃだ 3. 温泉 【雄物川温泉 えがおの丘】 日帰り¥500、サウナがいいとのこと。塩化物-ナトリウム・硫酸塩泉で普通のお湯のよう。冬季の休日、雄物川を見渡す露天はやっていなかったが、外に出ることはできる。若い人も年配の人も多い。窓際のシャワーがいい。熱いサウナなが […]
2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 りぃだ 3. 温泉 【ぱいんすぱ新山】本荘にて日帰り温泉 日帰り¥310。含鉄、塩化ナトリウムの温泉は褐色で濁っている。サウナ、水風呂もあり。なかなかこの内湯が気持ちいい。 サウナもなかなか気持ちよかったが,結構サウナーっぽい感じの人が多い。 カフェインをやめてからめっちゃ飲ん […]
2022年2月8日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 りぃだ 3. 温泉 【秋田温泉プラザ】トロトロの湯をリニューアルした施設で トロトロの湯の秋田温泉が好きなんですが,旅館としてのさとみ温泉,秋田温泉プラザ,銭湯みたいなりらっくすと3カ所で堪能できる。さとみ温泉は値段も高く,平日の日中しか日帰りはできない。リニューアルしてきれいな施設なら秋田温泉 […]