【盛岡の旅】八幡宮で初詣,香醤でじゃじゃ麺
山の神温泉を後にして

11:00 チェックアウト
花巻から秋田への帰り道,向かったのは盛岡。
↓55分、50㎞
高速道路は120km制限
12:00 盛岡に到着
目指していたカフェの近くへ向かったが,

流石に年明けなので,やってない。

年明けなので,盛岡城址公園もいいけれど,せっかくだから八幡宮に向かってみる。
【盛岡八幡宮】
年明けなので,近くの駐車場はいっぱいだし,車も全然進まない。
20分ほど歩いたけれど,歩いたほうがスムーズでした。
八幡宮というと,昔よく行った,鶴岡八幡宮を思い出す。

屋台もやってたけど,
八幡宮へ初詣。
何を望めばいいかもわからないけれど,
30分ほど待った。

飯も何を食おうか迷ったけれど,

盛岡といえば三大麺?冷麺,じゃじゃ麺,わんこそば・・・
旅館で朝食をしっかり食べたので,わんこそばなんて食べられるわけもないし,
新年初めてのラーメン,初ラーでもしようかと思ったけれど,やっぱり閉まってた。
【香醤】
盛岡飲み3でも行きました。


【じゃじゃ麺(中)】650円

お好みにより,ラー油・酢・ニンニク・一生漬けを加えます。
お好みは,ラー油,ニンニクです。肉味噌が旨い。温かい麺がやわい。

食べ終わったら卓上の生卵を割り入れて,肉味噌を加える。
箸を乗せたまま,店主さんに,「お願いしまーす」

↓1:25.65㎞
優しい味わいのちーたん 100円
ラー油を加えて食べたけど,やっぱり味が足りないので肉味噌をさらに追加。

ふーん,盛岡も堪能したぁ。
15:45【安藤醸造】

【ふじやま】

秋田に帰って初めての飲みは,

サイコロステーキをつまみながら,

もんじゃをちびちびと食べて,

いつも通り。
2024年の始まり,らしい。