【酒田飲み3】欅の風、ジャンピー、しぇんろん

酒田飲みまとめ

酒田には屋台村があるがあまりそそるところがないんだなぁ。

それにしても駅から遠い。

人気のお店はやはりいっぱいだし、

サブカル酒場もやはり入れない

【欅の風】

・飲み代 ¥6000(2人)

久しぶりの酒田飲み。これで4回目くらいでしょうか。郷土料理が食べれる店もいいですが、とりあえず歩いて良さげな店を探してみる。連休なのでどこもいっぱい、1時間くらい歩いて見つけた店はまたディープなお店。

ママさんがカウンターに座り、常連さんもカウンターにいっぱいなお店、これはカウンターに座ればよかったなぁ。

お通し3品、そーめんとか珍しいな。


メニューはホワイトボードより、
野菜炒めなんて家庭料理っぽい。

気になるのはマスフライ。

野菜も盛られて魚のフライは揚げれば見た目も味もよくわからないけど、マスはやはり旨い。

焼き鳥もあるのでセセリやねぎま、つくねも頼んでみた。
軽く食べてお腹はそこそこ満たされたので二次会へ。

【ジャンピー】

酒田のビアバーで、クロッフル

酒田飲み二次会、4回目の酒田飲みにして、4回目のジャンピー。今回は二階。



SAKATA TRADITIONAL BEER、略してサカトラ、なんてビールがある。



でもやっぱり安定の志賀高原、其の十。IPA with sake rice。あんまり飲まないやつだと思ったら、ジャンピーに最初来たときに飲んだやつだった。



ファーイーストのIPAも安定でした。

名物ジャンピーも食べたいところだけど、
【クロッフル(メープルナッツ)】¥850


レギュラー。なんて旨そうな甘さ。酒飲みになってから甘いもの食べません。なんていいつつ、食べてみるとこの甘味がたまらんのなんの。

・飲み代 5313円

【しぇんろん】

ふわっふわの玉子チャーハン

酒田飲み〆、ディープなお店も、おでんなんかの店もあるけど、気になる玉子チャーハン。



テーブルなんかにはパンダのシート、パンダの箸置き、パンダの皿。



こんなときはドラゴンハイボール、紹興酒、クセになる味わい。

お通しを頼みつつ、お目当ての
【玉子チャーハン】¥800


じゅくじゅく玉子が旨そうな見た目で、チャーハンは野菜の旨味もある、案外あっさり。

米なんで結構なボリューム。

中華のおつまみも色々あるけれど、今回は〆なのでチャーハンだけいただいて〆。

・飲み代 ¥3570

雨なのでタクシーで帰りました。

今回のお宿は、GWですが当日に予約できた。

【アルファーワン】

うちの実家にもある思い入れのある?ホテルですが、

普通に広くてよかったです。

20250503

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です