【お弁当】

普段は食べないお弁当。

  1. 【横田屋】鰻
  2. 【大昌園】焼肉
  3. 【風磨】
  4. 【天駒】バラちらし
  5. 【多勝】
  6. 【ポンレヴェック】
  7. 【牛玄亭厨房】
  8. 【雪梅】中華
  9. 【たにやん】和食
  10. 【いちばん寿司】
  11. 【ぷくぷく】
  12. 【89】
  13. 【NOVE】
  14. 【久】
  15. 【ボナペティ】
  16. 【津ねや】すき焼き
  17. 【御山】
  18. 【肉広場】
  19. 【Sweet cafe】

<ジャンル>

【焼肉】

【和食】

【洋食】

【鰻】

【カレー】

【中華】


5/24【大昌苑】

5/29【NOVE】

6/21【雪梅】

7/30【御山】

8/7【風磨】

8/13【牛玄亭】

8/19【多勝】

9/18【ポンレヴェック】

9/20

10/4

10/24【89】

11/27【Sweet cafe】

【横田屋】

鰻の値段もあがり,身が小さくなったりもするけど,やっぱり鰻が最強です。

2023/1/24

【大昌園】

弁当でこれだけ旨い焼き肉が食べられるって最高。

20220830

【風磨】

焼肉が旨いとは知っていたが,

弁当でこれだけの赤身とは・・・凄すぎる。

【天駒】

みんな大好き,天駒のバラちらしです。

そろそろ天駒の店でも寿司食べたくなってきますね。

20220411

【牛玄亭厨房】

安定の牛玄亭の・・・弁当

【雪梅】

贅沢な中華です。チャーハンに麻婆豆腐,唐揚げに肉団子。お腹いっぱいになります。

2024/6/21

【いちばん寿司】

20220906

【ぷくぷく】

やっぱり和食のお弁当は最高です。

20221115

パンがちょっとで洋食のおかずがたくさん。デザートもいっぱい。

2022/8/2

【NOVE】

2022/10/25

【たにやん】

【久】

20221220

焼いた肉がたっぷり乗っていますが,カルビ好きとしては少し硬くて焼きが強い焼肉弁当。お店の肉が素晴らしすぎるだけに残念です。

【ボナペティ】

結構頻度の高いお弁当です。錦牛の赤ワイン煮,五城目産’皇室御用達田んぼ特別栽培米’使用のパプリカライスなど。

20230307

【津ねや】

すき焼き

やっぱり高級なすき焼きはその場で食べたいものです。

20230214

【御山】

2024

5/28【大昌園】

2025

3/12【肉広場】

【三元豚と若鶏のお弁当】

三元豚の肩ロース肉を、たまねぎとリンゴの特性ソースで柔らかく焼き上げました。

若鶏のモモ肉を、秋田市広面のガイアガーデンさんが育てたカリーノケールで仕込んだ、肉広場自慢のケールソースを添えて焼き上げております。

ぐるぐるフランクフルトを1口分サービス。

3/21【天駒】

甲殻類抜きにしてもらったけど、貝ばっかりで結局食べられない。

ウニとかもなくなったかな?今度は寿司にしよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です