2022年12月2日 / 最終更新日 : 2022年12月2日 りぃだ 仙台 【仙台飲み4】国分町でおでん三吉,日本酒バーの旅籠 福島から戻り仙台2日目。国分町でも渋い店はある。そしてこちらもまた有名なおでんのお店。 【おでん三吉】 やっぱりこういう店がいい 大学の時に暴れまわった後輩を連れて向かったが、19時頃には数組待ち。予約をしなければ入れな […]
2022年11月28日 / 最終更新日 : 2022年12月2日 りぃだ 仙台 【仙台飲み3】文化横丁,八仙で餃子,きむらの焼鳥,そして「こやうら」,〆はとんとんラーメンの麻婆焼きそば 仙台飲みまとめ 秋田を出発し,ノンストップで13号方面で大崎まで下道で向かい,そこから高速道路が安い。 休日暇なので仕事終わり仙台に向かってみました。頑張れば20時くらいから飲める。国分町もいいけど、やっぱり横丁好きなら […]
2022年11月17日 / 最終更新日 : 2022年11月17日 りぃだ 仙台 【仙台飲み】光のページェントよりも,飲み歩き クラフトマン→アンバーロンド→かん→黒た 仙台飲みまとめ 12月といえば,光のページェントですね。 2018年12月の仙台飲み まずは秋田駅で飲んでから仙台に向かいます。 10:40【あきたくらす】 なまはげIPA ¥550 ガラス張りのカウンターで一杯 11: […]
2022年5月6日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 りぃだ 仙台 【仙台】クラフトマンで昼飲み,喫茶店ふうぜ,ウェスティンに泊まり,利休で牛タン,ダボスで〆 文化横丁飲み,ブンヨコ飲みをした翌日 -12:49 さぁて,仙台の昼飲みから始めましょう。 【CRAFTSMAN SENDAI】 仙台のクラフトビールは国分町などにもありますが、 ランチでクラフトビールをいくなら、クラフ […]
2022年5月6日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 りぃだ 仙台 【仙台飲み】文化横丁で「ちゃや」,「松風」からの~ 2018年8月,後輩と行く,仙台飲み。国分町もいいけど,たまには文化横丁でも行ってみましょうか。 まずは秋田から仙台へ 16:40 出発、ランニング 16:50 秋田駅 みどりの窓口 20分もかかった 17:15-19: […]
2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年12月2日 りぃだ 仙台 【仙台飲みまとめ】15軒 国分町,文化横丁など <飲み屋リスト> 【閉店】デリリウムカフェ <ビール> 【閉店】デリリウムカフェ(昼からベルギービール) 〈日本酒〉 <牛タン> <文化横丁> <〆> 【とんとんラーメン】麻婆焼きそば 2018年【文化横丁飲 […]
2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年4月28日 りぃだ 仙台 【ダボス】仙台でベルギービールといえば 秋田のベルギービール屋にて、仙台といったらダボスと伺って来店しました。 地下へ続く、おしゃれ、というよりは味のある喫茶店のよう。マスターもそんな感じ。 カウンターも空いているので、おひとりカウンターへ!! 牛タンでいっぱ […]
2021年8月19日 / 最終更新日 : 2021年8月19日 りぃだ 仙台 【仙台飲み】玄孫→つるかめ→CBM 9月には連休も多い。やることのない連休,福島にでも行ってみよう。ついでに仙台で飲み。 東北6県周遊コース 3日間 10500円 18:00 出発 19:55【前沢SA】 2時間 21:15【仙台駐車場】243㎞ 21:3 […]
2020年1月1日 / 最終更新日 : 2020年1月1日 りぃだ イルミネーション 仙台 光のページェント 閣の牛タン 秋田から仙台へ 約250km,片道3時間,高速4000円(土日) 12月といえばイルミネーション 1235 出発 116421㎞ 高速なら2時間で休憩を・・・。目的地手前で1回休憩するといい。 1433-1455【長者原 […]