【桜木屋(秋田店)】

仁井田ランチまとめ

桜木屋といえば広東麺

秋田の人はあんかけが好きだから~、なんて桜木屋は人気らしい。通しでやってるので平日の14時頃なら…空いてたのでそのまま入れたが、帰る頃には外まで待ち客が。



このエリアもなかなか来ないのですが駐車場は広め。カウンターへ通され、注文。

行列があるときは並んでいるときにメニューをちらっと見せられ注文をとられるので予習が必要です。

2024年2月メニュー



ニラそば、肉そばも旨そうですが、桜木屋といえば
【広東麺】780円


鶏ガラスープを使い、自家製麺(と書いてある)。熱々のあんかけ。餡とスープが分離する。中華に合いそうな細麺である。やっぱり広東麺はこの麺か。
餡には豚肉たっぷり、野菜、ウズラ、エビちゃんも二匹。白菜が熱くてヤケドしそうだけど、豚肉と野菜の旨味たっぷりのあんかけ。

まぁ、やっぱり濃厚でジャンキーなラーメンが好きなワタシ。でも肉そばも食べてみたい。

20201126

というわけで,

広東麺、ニラそばもあるけれど「肉そば」

以前広東麺を食べ、大曲ではニラそばも食べました。
平日の13時ですが、相変わらず混んでいます。風避け室は1組のみ。

並んでいる間にメニューを見せられ即決です。

【肉そば】¥870


あんかけ系がそこまで好みではないので、桜木屋はあまり好きなジャンルではないかと思ってましたが、普通のラーメンはやっぱり旨い。

肉そばは濃いめの醤油ですが、薄切りバラ肉がのり、トッピングには万能ネギに生卵。

20230920

味噌ラーメンに唐揚げ

相変わらず平日でも行列です。若干の値上げ。

ニラそば、広東麺も食べたし、肉そばが好みですが、今回は

【味噌ラーメン】¥750


チャーシューにしようかと思ったら、チャーシューはトッピングになっておりまして、なんとなく、

【鶏の唐揚げ】¥390



味噌はゴマたっぷりで白濁しております。黄色い中華麺が食べ応えあり。
さて唐揚げは、大きなビロビロな唐揚げが二個ですが、カリカリの唐揚げでした。こいつは…ラーメンに突っ込むしかない。

チャーシューの代わりに唐揚げラーメン。スープに突っ込んでも衣のカリカリ感の残る唐揚げ。

あとは塩と中華そばだなぁ。

20240229

寒いから広東麺

なんだかんだ来てしまう桜木屋。仁井田ランチが多いからね。行列多いと諦めることがありますが、もちろん行列、帰るときも行列。だけど回転早いから。

肉そばが好きだけど、塩と中華そばも食べたいなぁ。
なんて原点回帰

【広東麺】¥900


【餃子】¥390



最近普通にラーメン単品で頼むことがなくなりました。永久ダイエッター。

寒い冬に食べたくなった広東麺。エビ抜き。
あんかけと野菜の旨味。冬なのに、やっぱり汗が出る。

餃子も皮目はパリパリ。形はとてもきれい。酢胡椒だと少し物足りないので醤油がいいかな。

20250123

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です