【男鹿フェス2023】2日目
男鹿フェス1日目は電車で行って朝から晩まで,飲みまで楽しんでしまいました。
5:30 起床

男鹿フェス1日目のダメージがデカイ。
日焼け止めは塗っていたはずだけど,流れる汗で,なんなら足が一番痛い。
服でこすれるけど,日光のヒリヒリよりもまだマシだ。

2日目はガチ勢の方々と一緒に参加したので,
8:30にはゲート前に到着しました。
9時のゲートオープンとともに椅子・シートエリアの前の方をゲットできましたが,別れてグッズ売り場にも行ってもらう。

とりあえず,昨日に引き続き,星みやのビリヤニをいただく。

買ってもらったタオル,と帽子。

鴉の曲もなかなかいいなぁ。
ASH DA HEROとか,こういう感じは久しぶりだし,
TOTAL FAT・・・また知らない感じのTIME TABLEだけど,

もちもち麺が旨いらしいので食事する。

13時には,やっぱり今日もオガーレで休む。

秋田のまぜそば,なるところで買った,

鯛味噌まぜそば

写真を撮影することもなく,MONGOL800は,思ったよりずっと年をとっていて,
お目当ての10-FEETだというのに,お目当てにしていたお友達様は前に行かないで,ずっと座っているし,
最後のステージにはみんな登って,またHYDEとか暴れまくってたし,
まさかのELLEGARDENの細見さんが,MAKE A WISH歌ってくれるし,

最高の2日でした,ということで,
ちょうど丑の日ということもあって、泉店はオフ会でも開かれてるのかと思うほど混雑しており、南店へ。
南店というのがわかりにくいが、牛島のとこですね。
タッチパネルになってから本当に使いにくいなぁ。
直接注文したほうが早そうだし。
【うな牛並】1050円

ビール中瓶 480円
とりあえずビール頼んでから追加注文しようと思ったら、伝票が来ないと追加注文出来ないらしく、よくわからずに適当にいじってたら、またビールを注文することに…
でもやっぱり、牛と鰻を同時に味わえる幸せを、1000円くらいで楽しめるのであれば、やっぱり夏は、うな牛だなぁ。

一人で抑えられぬ興奮を
ビールを飲んで全て忘れよう。
20230730