【ちさか】大曲なら刺身と日本酒を求めてまずここへ ~大曲飲み38~
またもや久しぶりのちさか。大曲で飲むならまずここだろう、とマッチョを引き連れて。また今夜も予約してもらいました、ありがとうございます。カウンターは空いてましたが、他は混んでいる。

乾杯のビール、そして、お通しは、アレ?いつものじゃなく卵黄ですね。

しかもニラ。いわゆるニラタマだろうか。
本日の魚はマグロ、ウニなど高級なものも揃いますが、まずはやっぱり刺し身盛り合わせ。

貝少なめにお願いしましたが、イカ、タコと軟体類も苦手…やっぱり盛り合わせは頼むべきじゃないですね…
マグロは中トロかな。サーモン、カンパチ…ブリとの見分けがつかないがこれはカンパチかな。さらには鮃の昆布締めに金目鯛、馬刺。確かにいつも通りの盛り合わせ。

魚といったら、「ちさか」といったら日本酒でしょう。県内酒メイン。表面張力への挑戦がみたかったところですが、もっきりはグラスをこぼし、マスをこぼし…その下に皿が敷かれます。

ゆきの美人は完全発酵、純米だったので、すっきり辛口。もっきり¥770
【寒サバの塩焼き】¥825

やっぱり魚を追加しましょう、とやっぱり焼魚。大好きなサバですが,思ったサバの塩焼きではないような?ホッケ焼きのような感じでした。
【自家製めんたいポテト】¥495

来たときに、なんだこれは、と思ったが、確かにめんたいポテトだ。ポテトフライとも書いてないし、マッシュポテトです。
せっかくなので、高級な新政もいただいちゃいます。まだ飲んでなかったアッシュ。うーん、新政の味だ(笑)

半合¥1100。どれを飲んでも同じような味がするので,高いし最近飲むことが少なくなりましたが,やっぱり安定のシュワシュワ感といい,美味しい酒ですね。アッシュとアースの違いも年による酸の違いくらいか,あまりわからないけど。
以前食べて美味しかったキングサーモンも頼んだんですが,どうやらオーダーが通ってなかったようなので,諦めて二次会へ!!
・飲み代 10560円(2人)
新政が1杯1100円もするのでこんな感じですね。
どうしても行きたかったカラオケスナックについてきてもらって,
もう深酒はしないぞ!!
【梅田屋】

たまに食べたくなる,冷たい肉そばで〆です。今日はビールも控えましたのでガッコとかもありませんし,店主とあまり話すこともなく退店。

翌日は久しぶりにシャキっと目覚め,散歩するくらいでした。
王道の大曲飲みでしたね,多分。
20230517