【正心庵】佐藤養助の稲庭うどんと秋田指折りの天婦羅

醍醐、みかわ、と秋田にも有名な天婦羅屋があるが、こちらも忘れてはいけない。

とはいえ湯沢を超えて小安峡のあたりにある。

予約しなくても入れることがありますが、今回はきちんと予約しました。

門構えの庭から素晴らしいですね。敷居が高そう・・・

カウンターにつく。この日は他にお客さんもいなかったのでゆったり過ごす。

昼のコースでも一番高い3500円のコース。この値段で食べられるってやっぱりランチは最高ですね。

海老が2尾つきますが、苦手なので海老抜きで。

まずはビールで乾杯。昼に飲む酒の旨いこと・・・

おつまみをいただきます。

早速天婦羅が始まりますが、今が旬の山菜。

山菜の中でもタレの芽が一番美味しい。苦みが少ないからかな。まだまだおこちゃまなんですかね。

野菜の中でも天婦羅にすごく合う!蓮根。歯ごたえといい、甘味といい。

早速日本酒もいただいちゃいましょう。

結構みない酒もあるな。

佐藤養助 特別純米酒 グラス 520円

秋田銘醸で造ってるお酒のようで、これは美味しいやつ。

イカも苦手なんですがサクサクとした食感はなかなか美味しい。そして美味しい食材はなぜこうも甘味を感じるのだろうか。

山ウドは流石に苦みがある。とはいえ、苦みも大事な味覚の一つ。これを上手~に日本酒が引き立ててくれる。

さて、天婦羅でも好きなのが鯛。秋田の天然真鯛です。ふわっとした身に、これまた甘味が広がる。

正心庵の天婦羅の凄さ。この衣の繊細さにあるかと思う。この天紙、変えてないのに油を吸っていない。

190-200℃、一般の天婦羅からは少し温度が高いが、それでも「みかわ」の温度には及ばない。逆に「みかわ」の天婦羅は油を纏った衣から、そして内側からも油が溢れてくる。

鹿児島の新じゃがは黄色く色づいている。やはりサツマイモと同様甘味が強い。

稲庭の酒っこ、天の戸の大吟醸。夏田冬蔵など、飲みやすい大吟醸が多い天の戸は昔は好きだったけど・・・。でもこれはやはり旨味が感じられる。

いや~こりゃまた大好きなのがキス。男鹿のキス。白身魚のふわふわの身、最高か。

鮭の磯部巻き

かぼちゃ

どれも食材の味がしっかり感じられる。

海老が食べられませんので、リクエストにお答えして、天然真鯛をもういっちょ!!

あんまり美味しそうに飲むもんだから、1杯サービスしてもらっちゃいました(笑)

〆まで行けるか不安だったけど、ゆっくり食べると行けちゃうから不思議。

もちろん稲庭うどんはせいろでいただきます。最初に来たときは温も出してもらって死ぬかと思いました・・・

幸せな日々

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です