【ランエボで沖縄11】美ら海水族館と,最後の沖縄
沖縄7日目。秋田から通算12日目。沖縄といったら,美ら海。エメラルドビーチ,ウッパマビーチなどでゆったりしつつ,きしもと食堂で沖縄そばを食べる。翌日,フェリーで鹿児島へ。
沖縄のまとめ
ロハス(健康)朝食を食べて元気モリモリ。ジュースも飲み放題。
10:00 出発
10:32【美ら海水族館】3019km

魚の群れを眺めたり,

可愛いチンアナゴもいた。


8mのジンベエザメが本当にでかい。水槽もでかい。いろんなコーナーがあって,クイズもあった。予約すれば水族館の裏側も行けるらしい。朝早く行かないとすぐに埋まる。
13:00- オキちゃんショー。外でやっているので券を買わなくても見れる。

イルカが泣いたり踊っていた。15分程度の短いショー。前の座席でもそんなに水はかぶらない。

ヤシの実ジュース 900円 あんまり味がない,不思議味。
14:50-16:20【エメラルドビーチ】

美ら海のすぐ近くにあるビーチ。ビーチ用の駐車場は500円くらい。海洋博公園の無料駐車場もあるみたい。ビーチは遠くまで行けないように囲まれていて,危険生物のいるところは入れなくなっていた。遠浅なので,腰くらいまで浸かれば結構遠くまでいける。ビーチに浮いていた,人の乗れるヤツも面白かった。
16:45【きしもと食堂】3034km
・そば大 600円
-1024x768.jpg)
・じゅーしぃ 200円
そばは大と小がある。肉が硬かった。スープがとっても旨い。じゅーしぃは今までで一番美味しくて濃いめ。駐車場は少し離れた場所にある。

沖縄最後の夜
17:55-20:00【ウッパマビーチ】

どこもかしこもビーチの近くにはホテルが立っている。野球したりして遊んだ。夜になるとホテルから緑の光でライトアップされている。ホテルに泊まりたくなる。貝殻をいっぱい拾って毛布にくるまり,夜空を見上げ昨日の分までスターライトヒーリング,なんて。

20:30【A & W】(名護)
・ビッガーチーズバーガー(スモールセット+カーリーフライ,ルートビア)500円
・メルティライトバーガー(レギュラーセット+オニオンリング,コーラ)500円

メルティがなにかよくわからなかった。そもそもA & Wってなんの略なのか。
21:00 暇つぶしにゲーセン行ってみたり,本屋で漫画を買ってみたり
なんだか時間を持て余した沖縄旅行。
20090326
翌日,沖縄最後の日
6:00 起床
瀬底島に行ってみた。

橋から見る景色は素敵だった。


7:50【本部港】
8:10までに受付のはずだが,8:50頃に乗ればいいらしい。ギリギリまで受け付けが開いてなかった。バッテリーが上がっている車がいて大変そうだった。暇だからホイールとボディを拭いていた。沖縄バイバイ,ありがとうランエボ。

20090327