【ブルーベリーカレー】道の駅 石神の丘(岩手県岩手郡岩手町)
八戸の旅で寄った,道の駅石神の丘。岩手県岩手郡岩手町なんて,もうまさに岩手です。
ここの名物はブルーベリー。なのでブルーベリーカレーがレストランでも食べれるのですが,昔食べたことあるっけか?今回はお土産で買ってみた。
【ブルーベリーカレー】594円

はじめにフルーツの甘さ,その後にカレー独特のスパイシーさ。最後にブルーベリーの甘酸っぱさがほんのりと口の中に漂います。とのことだが,
ブルーベリーカレーだから見た目紫ならわかりやすいのだが,そんなことはない。普通のカレーのようで,しっかり牛肉が入っている。箱の絵にはブルーベリーが書いてあるが,ブルーベリーの実は見当たらない。
とりあえず食べるとフルーティーで甘口。ブルーベリー?言われれば・・・
これで眼でもよくなるといいんだけどなぁ。
カレー自体は266kcal,ご飯は控えようと思ったけど,やっぱり一合食べてしまったので,約513kcal。
計約800kcal。カレーだから仕方ないか。

20230130
【道の駅 石神の丘】
道の駅石神の丘、蕎麦もあるけどキャベツソフト

盛岡から大間へ北上、4号に乗ればちょうどいいところで石神の丘がある。こちらの道の駅はとりあえずブルーベリーのイメージ。開かれた空間の中には美術館も併設されているよう。

さてここはブルーベリーソフト…じゃなくてキャベツソフトです。春みどりソフト、カップ。

キャベツの味?うーむ、よくわかりませんが、ほのかに、緑の味がします。