【とんぼ庵】
特製ラーメン
ラーメンのことはよくわかりませんが、ラーメン好きの友人に勧められた。駐車場もあるようだが、徒歩圏内のありがたい立地。
クソ暑い中だったからか、休日11時半、誰もいなかった。
券売機で買い、カウンターへ。
【特製ラーメン】1000円

普通のラーメンを食べたことないので、何が特製だかわからないし、なんせ下調べをしない。
肉が4枚だか、生っぽい旨いやつが一枚。もちろん普通のチャーシューもジューシーで旨い。絶妙に味が染み込んだ味玉も。
脂や黒いブツブツが浮いた濃い醤油。なんとなく蕎麦屋を連想し、ダシの濃いースープだなぁと感じる。
歯切れのよい若干細めのプルプル麺は最初はスープの絡みが悪いかと思ったけど、途中から馴染んできてなかなかいい味。
うむ、確かに旨い醤油だった。
20200908
ラーメンもいいけど、まぜそば
駅前散歩、人気のラーメン屋ですが、今回も待ち時間なし。店内こんなにきれいだっただろうか。
券売機にて買いますが、お母さんの接客がまたよいですね。
旨い醤油を食べた記憶がありますので、
【まぜそば】¥880
麺の量が選べるようですが並200gで十分そう。

白髪ネギと小口と玉ねぎの3重ネギ。
肉も2種類で、厚切り肉が個人的には好み。
タレもなかなか濃厚で普通のラーメンとは違い完全なるまぜそば。
でもやっぱりまた、ラーメンが食べたくなる。
駅前から川反あたりってラーメン屋が少ない印象だから、ありがたいお店です。
20230717
【しょうが醤油らぁめん】

3回目、秋田市の中でも旨いラーメンだがその行列にどうしても避けがちですが、店の横を覗くと今日は6人、行けるかなと思って並んでみる。なかなか回転せずに店内へ呼ばれ券売機で買い、4人の待ち席で座って待つ。結局45分待ち、流石でした。

一番最初に食べた醤油が旨かったけど、前回はまぜそばも食べたし、
【しょうが醤油らぁめん】¥900

まもなく値上がりだったようですが、長岡生まれとしては見つけたらいっておきたい。冬に暖まる1杯。
中盛りも無料なので中、今日のめしは完売。
長岡ほど生姜はガツンと来ませんが食べてると確かに感じる。
20250222