【ロサンゼルスの旅3】ビバリーヒルズ,サンタモニカ,トーランス
ロサンゼルス2日目
ダウンタウンからビバリーヒルズに向かい、サンタモニカでビアバーとステーキを楽しむ、その後トーランスでもビアレストランへ。

<ビバリーヒルズ>
ハイブランドがたくさん集まる。スーツで歩く金持ちそうな人もいるが、観光客のカジュアルな人も多い。

トゥー ロデオ
ヨーロッパの街並みのようなモール
ハイブランドな店が多すぎて、入れませんでした(笑)


というか開店は10時からだったし、物欲なんてありません。ということにしておく。
【ビバリーヒルズ→サンタモニカ】40分
バスにて
<サンタモニカ>
海沿いにあるが、海までの距離はかなりあるので海には行かず。海沿いの道を散歩するのもよい。ベンチがたくさんあり、くつろぐのもよいし、草むらで寝てる人もたくさん。通りにはステーキ屋なども多いが、ランチメニューは少なくどこも高級。

海沿いを歩くと、リスがいっぱい

11:30 さて、昼ビール
ハンバーガーがメインのビアバー
【stout】

30tap、パイント8USD程度、スモールもあり

tapがずらり

12:30 アメリカのフードといえば、ハンバーガーと
ステーキ!サンタモニカは観光地らしく高いステーキ屋ばかりだが、ランチやってるとこを見つけた。
【BOA】


ビールを頼んで、

プレートランチ。メインはニューヨークステーキ7oz、つけあわせを2品。マッシュポテトとマックンチーズ?こじんまりしてるように見えますがしっかりしたステーキです。合計50USDほど。

…疲れたためダウンタウンのマリオットまで戻り一眠り

トーランスはいいブルワリーがありますが、マリオットからは5kmほどあり、21時頃には閉まってしまうの
21:20 ホテルから近い、ショッピングエリアの中にあるビアレストランへ。
ここもよかった!
【BJ】


ステーキ、パスタ、サラダ、ピザなどフードが充実。
50種類以上のビールがあり、BJオリジナルビールも多数。セットで4種飲める。
IPA、ブロンド、オクトーバー、ポーターなど色々飲んでみた。

IPAといえばこれ!

BJs ORIGINAL WINGS 13.75
酸味が強い、バッファロー

ピザも頼んで、

再度飲み比べ
ヘフェ、レッドエール、IPA、サワー

この日は色んなスタイルのビールを飲みました。

明日はトーランスのブルワリー巡り!
20190924