【湯沢旅】2022年2月 ジュネス栗駒,湯沢飲み
犬っこ祭りもなくなり,湯沢飲みに出かける。せっかくだからとジュネス栗駒へ向かい,途中で増田ランチ。湯沢とは遠い横堀駅の小町荘に宿をとってしまったことに気づき,車で湯沢へ向かい5次会まで飲む。翌日は108号からフォレスタ鳥海に浸かり,本荘でパエリアを食って帰る。
男三人旅もまとめてみた。
9:13 出発
10:00【道の駅かみおか】
【酒粕ソフトクリーム】¥330、冬季限定、刈穂大吟醸

今日は増田ランチ
11:30【つばくら食堂】

【焼きそば(ホルモン入り)】¥650

さて,湯沢でやることもないので年に1回のお決まり?スノボへ!!
12:30【ジュネス栗駒】
リフト¥3000

15:30【やまゆり温泉】
・日帰り入浴 ¥450
アルカリ性単純硫黄温泉に浸かる。

泥酔して宿をとったという彼に合わせてとった宿。湯沢からは13kmほどある,横堀駅すぐそば。
17:30【小町荘】
・素泊まり ¥5000(あきた冬割で5000円分のビールつき)

横堀駅近くの居酒屋はやっていないので湯沢へ!!
~湯沢飲み39~
18:10 一次会では魚と日本酒を食べ,
【まみれ】

【ちんちくりん】
二次会は行きつけの店でもんじゃをちちくり合い,

【ポケット】
三次会は素敵なバーへ

【ユーモア】
4次会はスナックで歌い,

【味王】
これまたディープなラーメンで〆

湯沢の夜は終わり,代行で横堀まで帰る。
翌日,目を覚まし,行きとは違う道から帰る。
【道の駅おがち】
お土産を買いました~。稲庭うどんなど。

院内銀山も法体の滝も,冬には行っても仕方がない。
【フォレスタ鳥海】
大好きな温泉へ。休日にはとても気持ちのいい湯。
日帰り¥400

ちょっと歩いて鳥海山を眺めてみたり。

本荘のランチといえば・・・
13:00
【ドンキホーテ】

海鮮が苦手なワタシは仲間外れなのでコレ
【キューバライス】¥800

【イカスミのパエリア】2800円

【薫】
スマホ禁止の喫茶店

胚芽トースト1/2 ¥110、薫ブレンド¥495
アップルウォッチをしている彼は腕が切り落とされそうになっておりましたとさ。