札幌観光といえば,羊ヶ丘展望台に寄ってから時計台をみて,サッポロビール園へ。【北海道6】
北海道の旅のまとめ
新潟空港から向かってくる友人たちを迎えに行く。

新潟から北海道はプロペラ機のようだ。

9:20 空港へ迎えに行き,レンタカーでレッツゴー!!

高速道路
北海道の名スポット!!
11:00【羊ケ丘展望台】

・入場料 530円
クラーク像のBOYS BE AMBITIOUS,少年よ大志を抱け・・・もう少年ではないが。

・ラムまん 200円
石原裕次郎の歌碑もある。

だだっ広い草原を見て回るのもいいし,

もちろん羊もいます。


北海道といえばスープカレーですが,ここが一番好き,というかスパイスがやばすぎる。
12:00 マジックスパイス

・チキン(涅槃) 950+130円
赤くないのに・・・スパイスが身体の内側からフツフツと~

汗が大変なことになりました。

13:00 サッポロファクトリー

複合商業施設。ネーミングのイメージとは随分異なる。お土産屋は少ししかない。
ジブリの店あり。飛行石が置いてあって友人くんはずっとバルス!バルス!と叫んでいた。
14:30 KKRホテル
3人で宿泊する宿とるのもなかなか大変なもんだ。
15:00 出発
15:30 時計台
ガッカリスポットと言われるが,いざ見てみるとやっぱりいい。原型のまま作動している塔時計としては日本最古。

タクシー 400円
大学の部活で飲み放題して以来,
16:00 サッポロビール園

まずはサッポロビールミュージアムへ

こういうレトロなのも面白い。

・食べ飲み放題 100min 3888円
ようやく来ました!!みんな楽しそう~

もう,ビールが進んで仕方ないです。ビールが美味しくて仕方ないです。やっぱりジンギスカンはここで食うのが一番旨い。

びろびろのジンギスカンも。

タクシー 400円
19:00 ホテル
寝たり,テレビみたり
24:00 就寝
20140822