八幡平の冒険 11月初めには雪が降る
11/1 盛岡から八幡平を抜ける,紅葉はもうほぼ終わり,道路の脇には雪がある。岩手側には熊沼などの沼を見たり,展望台から岩手山を眺めたり,ドラゴンアイの鏡沼は寂しい感じだった。
13:07【源太岩展望台】
そこそこの駐車スペース,このコーナーの変わった岩を写真に収め,岩手山も見える。

夜沼などもあるが,駐車スペースは小さい。
【熊沼】
こちらも小さな駐車スペースに停められればいいが,看板のある駐車場からは・・・

熊沼は全然見えない・・・

1345【八幡平】
レストハウスのレストランはまだ営業していない。、普通に雪ある、今度はガマ沼とみたい

普通に雪がある。

鏡沼の向こうにはメガネ沼がある。崖の先に立たないとメガネには見えない。

【鏡沼】
ドラゴンアイで有名な沼だが,この時期は普通の沼,すでに湖面は凍っているようだ。

八幡平ドライブの醍醐味,エメラルドグリーンの湖を眺めるが,本日は・・・
カリヨンの鐘!!
いつもよりエメラルドグリーンは鮮やかではなかったが,上から眺めればやはりきれい。紅葉は終わりかけ。

カリヨンの鐘を鳴らす勇気なんてない(笑)

八幡平ドライブのまとめ
秋田へ帰る途中,立ち寄り温泉へ。
【かくのだて温泉】
・入浴 600円
地元の人も多い,大きな内湯。サウナもあるが,露天はない。

18:20 帰宅
角館からは53分、48.5㎞