【横手飲み6】セントラルから
飲み屋から遠いセントラルホテル。近くにも一応飲み屋があるので,そちらで飲んでいたら・・・
ついつい馬口労町へ飲みに出てしまう。そして出会った人々と酒。
18:50【横手セントラルホテル】
飲み屋までは1km以上あるんだが,空いているのがここしかなくて

6600円(Go to -2310円)→4290円
以前は素泊まり4000円以下だったけどなぁ。

だったら,セントラルホテルから行ける飲み屋へ。
19:05【六文銭】
・飲み代 4620円
ネーミング,外観も惹かれます。

あったかいカウンターでゆったりできる,炭火焼の店。
お通し きのこ、きんぴら、ラタトゥイユ

おまかせ六文銭コース、牛たん焼き80g、串焼4種、他2点2500円
炭火で焼く牛タンと

店主と語り合っていたら,酒も進む。

串焼きは変わり種ばかり。豚トロねぎ、アスパラベーコン、ささみ梅じそ、のり納豆

結局ずっと一人だから,色々話していたら,店主もビールを何杯もお代わり(笑)
どうしても行きたかったので,1km以上歩いて行きました。
「よこてのわがや」・・・はいっぱいなので奥にある内蔵のバーへ
【蔵酒】
1杯500円のチケット制,前払い
最初の一杯はチャージも含めて1000円

ちょっと寄っただけだったけど,千葉の建築業の方や,あちらの酒造の方なんかとお会いしてしまって
キュウリを漬け込んだお酒や,唐辛子のモスコミュールをいただき

ちょいと特別に日本酒を。またある,好きな青山間

こいつもすんごいクセ。百十郎。

色々,色々話すのは飲み歩きの醍醐味。
てなわけで,横手の〆を教えてもらって,
【丸玉】

【優卵麺】

優しすぎる卵と野菜,そして極細の中華麺は・・・優しくない量(笑)
またいい人たち,いい店に出会えた横手。
20201015