【鎌倉食べ歩き】i-ZA鎌倉

明月院のあじさいを見て、歩いて向かったのは

【鶴岡八幡宮】

鎌倉といったら鶴岡八幡宮。神前式が行われるような建物も,石段を登ってお参りするのも,朝7時前なら人がいなくてゆっくり散歩できました。神前式をやっていることが多く,一般の人も眺めることができます。楽器の音色も素敵で,聞きいってしまいます。 よく明月院に行くので、北鎌倉からは歩くのもまた楽しい。

長谷寺観光のとき高知の人と知り合いになった

参道を越えて鎌倉駅近くで朝食、ブランチでもしようと思ったけど、やはり激混み。

【KAMAKURA SAKUSAKU】

鎌倉醤油仕込みのから揚げ


小町通りを歩けば気になるi-ZA鎌倉。

イザ鎌倉かと思えば「あいざ鎌倉」。IZA鎌倉なんてゲストハウスも以前泊まったなぁ。

入り口の土産屋も気になるし、奥にはシラス丼など食べれるところもありますが、テイクアウトの品々が気になる。



シラス焼きそばを買うついでに、どうしても旨そうなから揚げ。鎌倉っぽいわけじゃないけど、

揚げるのに時間がとられるので注文のタイミングをはかって、

【黒胡椒ガーリック】¥600


鎌倉醤油の手仕込みというのでシンプルにプレーンもいいけど、ついつい頼んじゃうガーリック。

奥のほうにフードコート席がありますが、シラス焼きそばが出来上がるまで店の前でつまむ。

うーん、でかいから揚げ、熱いから揚げ。

【鉄板かつみ】

i-ZA鎌倉でシラス焼きそば

鎌倉での朝食、江ノ島でシラスを食べるとしても見つけたら食べたいシラス。



鎌倉駅近くのi-za鎌倉で一番気になるのは
【しらす焼きそば】¥850



焼きそば以外も牛タン串とかが長くて凄い。

注文してから鉄板で焼きはじめるので時間も注文も少し時間がかかります。

食べ歩きにもよいカップにしてみました。とはいえ奥のフードコート席で立ち食い。



シラスがこんもりした焼きそば、紅しょうがも添えてある。シラス焼きそばだからなるほど、海鮮焼きそばですね。海鮮系が苦手なので普通の塩焼きそばがよかったな。

江ノ電で江の島へ!!

20250622

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です