【本荘飲み14】吾愛郷から行きつけ巡り
19:45 いつもは入れない,この店に。
【吾愛郷】

カウンターは常連さんがいたので,個室へ通される。

タッチパネルでの注文でビア缶チキンなどの凄いメニューもありますが,半分ほど売り切れ

本荘のソウルフードといえば
【親鳥】500円
どこで食べても同じ?そう,同じなのだけどこのボリュームはたまらない。

ここに来た理由は,秋田の居酒屋で会ったからなのだが,その方はもういらっしゃらないようで・・・
【豚トロ】500円
炭火焼のタブには「鶏肉」などの簡素なメニューが並ぶ。このトントロ,脂が少なくてなかなか旨い。

玉ねぎもホクホクで甘い,このボリューム,たまんねぇ!!

激辛メニューなんてのもあります。刺身も結構売り切れだったな。
冷酒は24種もある。両関のブルーカジキなんかをいただく。
【ヤーマン】
本荘の行きつけ,親鳥とスパイスカレー。

チーズをつまみに,ビールをいただく。

店主さんの雰囲気が好きなんだが,飲み屋のポスターになっている・・・けどコロナの影響でそのキャンペーンが中止になったらしい。
アイラのBOTANIST

【牛スジカレー】
サラッサラのスパイスカレー,ご飯抜きなのでつまみにも。

【ソウルノート】
〆にもう一軒の行きつけへ。
アロワナちゃんがいなくなっている・・・
生き物は全て死ぬものさ・・・

大学の同期が通っていたこちらのお店,
一杯目はクシャミが出そうなほどのジンジャーのモスコミュールと決まっている。

注文できると友人が言っていたが,やはり焼いてもらってこそ
こちら餃子・・・ではなくザーギョー

さらにはおでんまでも・・・もっと食べればよかった。
