【ももん】
おまかせ
以前から気になっていた店だが、遠いし予約もとれず…。ようやく横手マスターさんと一緒に行くことに。

店の前には野菜や寿司が並び、防犯カメラが4台ほど、店内にも映し出される。そんな変わった店だと自ら話す店主に…入り口でまずは手の消毒をしてくださいと、結構厳しいらしい。
席がこれまた、横並びのテーブル。カウンターでもなく、テーブルである。
コースは5000円くらいにしたのかな?
店内の謎のコースメニューは40000円まであるのか?
こだわりの食材が並ぶコース。

まずはキノコの入った汁で胃を暖める。うーん、まだ暑い時期が続きます。

アレルギー対応は面倒なようですので苦手な食材は普通に出されます。フードロス…
アレルギーなら数値だか,アルファべットだか教えてくださいと言われます。

とうもろこしや天婦羅、甘い茶碗蒸しをいただいたら、

鯛の焼き物がドーン。

男鹿で揚がった魚をそのまま出してくれるそうで、マグロの大トロやノドクロまで。

こだわりの食材は比内地鶏も。
〆た鯖は飛行機で来たそうな。

今日はこれを出すよ、と言われた大トロは刺身と寿司にしてもらった。寿司には生ハムのようにベロっとかけられた大トロとシャリのボリューム。
魚ですから…酒は阿櫻、大潟村の亀の尾。これがまた濃厚に濁り。

…
なにやら色々なカラスミがあるらしく、鯛のカラスミをいただいた。タコのカラスミもオススメなんだそうですが、特許もとっているとか。冷凍をひとかじり、うーん濃厚。

さらに炙ってひとかじり、ってこの量を食べれるのか?余ったら持ち帰りオーケーとのことでせっかくなので持ち帰り。
って、余ってる上にさらに1袋追加される…
うーん変わった店だなぁ。
20240913