【coloriche】2回目
春らしく山菜や魚が多め

2回目のクロリッシュ。ちょうど前回も3月と春らしい時期でしたが、今回は昨年と同じく初鰹、その後はスズキ、桜鱒と魚メインで白を飲んでしまいたくなる感じでメインに子羊。


蜂蜜/チーズ かぼちゃ

前菜、乾杯から白のボトルにしましたが、こちらフレンチです。アルザスの酸味の強くない甘味もちょうどいいワインをひとまず長く飲む。越冬させたカボチャの甘味も、トウモロコシほどは出ないのでちょうどいいかも。
さしびろ/うさぎ/みつ葉

洋風茶碗蒸しフラン、山菜といえばサシビロとジャンボウサギのコンソメ。ピスタチオオイルが浮かぶ、そうそうこんな感じだったな。
初鰹/パプリカ/新じゃが/野芹

スズキ/ホワイトアスパラ/グレープフルーツ

今回はサッパリした魚が多いコース。白ワインを追加注文。

桜鱒/ /山菜

青森の桜鱒の下の黒いのは…ホタルイカ、イカスミのリゾットとのことで、これが旨い。

サラダ/ヨーグルト/トロピカルフルーツ

口直しを挟みまして、
子羊/のらぼう菜/ブラッドオレンジ

白神ラムのホゲットです。相変わらず秋田の食材も多いです。
酒粕/さくらんぼ/苺/桜

呑兵衛にはデザートが似合わないのですが、デザート旨い。
しょっつる/キャラメル

エスプレッソをいただきながら、なんとマカロンです。
20240413
飲み代 31680円(2人)