【山寿司】
今まではエリア飲みをしておりましたが、最近ハマってるのはジャンル飲みですね。というわけで苦手な寿司(笑)
4年ぶりのこちら、横町もいつ拡張が入るのか…、相変わらず安定の寿司屋です。

前回はカウンターでしたが、座敷も選べたので、今回は座敷。カウンターではタバコの煙が気になりましたが,禁煙になったのかな?
とりあえずビールとお通しをつまみ,

こういうとこの寿司飲みって、刺身をつまんで、頼みたい寿司で腹いっぱいにして帰る。
こちらにはコースがあります。3300円からですが、上寿司の4400円のコース。揚げ物もつきます。

以前他の店で苦手なものを伝えると、それなら単品で、と言われたので海老のみ抜いてもらいました。
寿司といえば8000円くらいしてしまうこともザラですが、コースで頼んだら5000円台でした、うれしす
お通し2品、ひろっこも来ました。

味噌汁が寿司と一緒に来ますが、その前に吸い物も来ます。

ダダミも入った豪華な吸い物ですが、熱が入るとどうしてもダダミは質が落ちるように感じますが、流石寿司屋のダダミ、熱をいれてもいいダダミ。
特別変わったネタというのもないかもしれないが、〆さばもアッサリめ、鯛も入ってる。

さて揚げ物も来ますが、なんとここでピンポイントに苦手なカキフライが( ノД`)…ジュクジュクした美味しそうな牡蠣ですが…

気を取り直してメダイの西京焼きをいただき、

とどめの上寿司。炭水化物は締まるから、こんな日は一次会で終わり。

赤身、サーモン、ホタテ、雲丹…などなど。プリプリとした鮮度で最後まで美味しくいただきましたが、これまた丸っこいシャリは腹いっぱいなやつ。
裏巻きとか気になるメニューもあるので、今度は是非単品をいきたいところ。
そういや、我らが秀よし君ですが、山寿司ラベルは大吟醸。旨みはあるけど、大吟醸だと秀よし様の良さは物足りないような。
うーん、やっぱり身体が痒いかも(笑)

20240201
ディープ飲み 16