【the ZONE】
濃厚で太麺
仁井田あたりをブラブラ~。ザゾーン。

先日行こうとしたけど、店の横の駐車場いっぱいなので諦めましたが、向かいの学習塾のとこに3台、計5台。
店内に入ると券売機…の写真。券売機を探しても見つかりません。先会計なので壁のメニューを見ながら考える。
まぜそば、豚骨、鶏、鶏白湯、煮干し、濃厚煮干し。
うむ…燕三条系の煮干しも捨てがたいし、鶏も旨そうだなぁ。でもたまには、
【豚骨ラーメン(白)】¥850

トーストもありますが…
白醤油の豚骨です。白濁、クリーミーなスープは濃厚。あぁ久しぶりにこういうの食べた。
凄い太麺だなぁと思ったら、アクセントは、これメンマ?
って麺もまた太かった。三河屋製麺ですが、太麺で芯がしっかりとしていらっしゃる。
ほうれん草、海苔、玉ねぎと家系らしさを感じる部分もありますが、このラーメンはなかなか好みです。
20231005
【濃厚煮干しラーメン】
¥850

燕三条系とのことですが、うーん、何かが違う…
って背脂チャッチャがないんだな。
食い終わればキラキラのスープが残るほど、煮干しはしっかり。太麺でプルプル、これもやはり豚骨のほうがいいか。
20240201
3回目はサバまぜそば
【サバまぜそば】¥750

トーストも食べてみたいけど。やっぱり夏はまぜそばかなぁ。サバなんてあるじゃないか。
サバ感の主張はそれほどでもないけれど、太麺に濃厚のスープが絡むまぜそば。
20240620
【特製豚骨(白)】
仁井田ランチでは濃厚で好みのラーメンなので4回目。豚骨(白)、煮干、サバまぜそばと来て、改めまして
【特製豚骨(白)】¥1000
限定などもありますがすぐに決められない性分。
相変わらずの濃厚です。濁ったスープは豚骨だけれど、豚骨だけじゃない臭み。この臭みがまたたまりませんね。

20250410
【鶏白湯(白)】とトースト
豚骨が好きですがやっぱり他のも食べてみなくては。今回は鶏白湯。

鶏に白湯なんて旨そうだけれど、やっぱり豚骨が一番かな。
気になっていた…トースト。1枚50円だっていうので2人で2枚いただく。

小さめのカット。スープに浸すと、なんというか、合うというか。
20250522
【冷やしラーメン】
6回目
¥850

最近のラーメン屋はどこも混んでますからね。隠れ家的な店最高。
しかもやっぱりクソ暑い夏。いつもの濃厚食べたいけど、冷やしに逃げる。

豚骨とは違ったスープに旨味を感じつつ、いつもの三河屋製麺をすする。揚げ玉をすくってたら、やっぱりスープまで飲み干してしまう。
20250814