【まきうち】

川反飲みまとめ

佐のいちの向かいに新しい店が出来てしばらく…
懐かしき久(ひさ)、まねき猫…
相変わらずカウンターのお店です。



佐のいちに断られたら、もしくはお一人様はこちらへ…、なんせ95%ほどのメニューが佐のいちと一緒みたいですね。

当初はセットでもやっていたみたいですが、最近は単品のようで。

佐のいちの牛タンが名物のようですが、偶然隣にいたよく川反にいるお兄さんから少しいただきましたので、


アジなんかを豪勢に盛り付けていただきまして、

佐のいち行ったら大体メヒカリを食べるんだよね~って、オススメにワカサギがあるので、今回はワカサギ。



炙った明太子なんて、日本酒のアテもあるもんだから、酒も有名なやつが置いてあります。



我が故郷の酒、たかちよ。相変わらずですねぇ。



というわけでこちらの店で鮭ハラスは出来るなんていうので、頼みましたが、そろそろ混んできましたので、逃げ恥…

20240126

ディープ飲み12

【2回目】

逃げ恥を披露してから早1年。行きつけもいいがそろそろ冒険心がウズウズしてくる。

佐のいちはちょっと明るすぎるので、根暗なボクにはこれくらいの場所がいい。

時間置いていたけど覚えられていたかな…

どうもMrs.が歌いたくなる、そんな居場所でありますが絶賛練習中であります。

海外にも身一つで行ったときに持っていく財布ともお別れを告げた。

アブラサス、ありがとう。

カウンターでつまみをいただいたら、向かいのお店からお取り寄せ~

いつもはメヒカリ食べるけど、前回ワカサギ食べたので、今回こそメヒカリ。

どうも日本酒好きがバレているようで、ボトルを並べていただきました。

夏はやっぱり枝豆だねぇ。最近はブランド枝豆がうめえんだねぇ。

酒といえば、刺身、というわけで単品で頼むのは珍しい、キングサーモン。

プリプリ。

もちろん焼き鳥もつくね、ねぎま、軟骨と安定のネタを頼んでみたけど、案外軟骨が最近どこで食べても旨いんだなぁ。

結局帰ってからすき焼き弁当

20250818 ディープ飲み185

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です