【バンド忘年会】ダイニングトガクシでクラフトビール飲み放題 583次会
今年は飲まないようにしたので600軒行きませんでした。
【デリカトガクシ】
・飲み代 ¥6600
022年忘年会。12月の飲み会は全て忘年会、といいつつ今年もそんなに飲み会はなかったなぁ。今年はひたすらジムに通い、整体に通い、このメンバーで過ごした1年。そんな最後にふさわしい、
…って、デリカトガクシじゃなくてダイニングトガクシなんだね。飲み放題付きのコースをグレードアップして、クラフトビール飲み放題にして6600円だっただろうか、申し訳ないくらい飲み過ぎました。しかも日本酒も飲み放題とか。クラフトビールだけでその値段の価値があったかもしれません…
上の戸隠も再開したから、そっちも早く行きたいけど、クラフトビールといったらもはやこっち。

今日のラインナップは、北海道のBLASSERIE KNOT、 京都醸造、山梨の富士桜、Be Easy、志賀高原、スワンレイク、サンクトガーレン、ヨロッコビール…って上からレギュラーで頼んでたらスワンレイクまでしかたどり着けなかった…
当初メキシカーンなコースでしたが、前菜、サラダ、ソーセージ、ジャーマンボテト、肉、ピザといったコース。

枝豆のペペロンチーノみたいな,これ最近色々な場所で見かけるようになりました。昔から枝豆は実家でもオヤツかわりに出てくるほど日常茶飯事なおつまみ。手が汚れるんだけどね。

1人は仕事で遅くなるっていうから,二人でとりあえず飲み始めましょう。

スモールで色々頼むのは面倒なのでレギュラーで頼みます。

ビールによく合う,ソーセージは3等分するが,端っこがあるからソーセージの3等分って難しいよね。しかも食べてる間にどれを食べたかわからなくなるし。

さて,スパイス感じるポテトだ~ってまだ仕事が終わらず来ない人が,
ようやくご来店,乾杯!!

グビグビとクラフトビールをスモールで飲みまくっている。3人で話したことは覚えてないけれど,1年間やってきて,どの曲がよかったか,どの曲が悪かったか,なんて,そんな忘年会っぽい感じで。

肉を頼みつつ,日本酒まで頼んでしまい・・・


語り合うは、クラフトビールと日本酒で生まれる夢と希望。そして5次会まで彷徨い続け、そんな夢と希望も全て忘れ去りました。いやぁ、いい忘年会だなぁ。
【ステップスバー】
二次会はいつものこの場所で。本当にお世話になりました。

今日はハンバーグ。いなくなった天敵もいたんだけど・・・。もはやこっちの意識が薄れつつあったので会話をしたかどうか。

【ふじやま】
三次会。ここも,いつもの〆の店。こちらのお店にも大変お世話になりました。

なんぼ食っても満足できない胃袋よ・・・

【カウンターアクション】
4次会。以前から行こうと思っていた場所。いつかここでアコギを弾きたい・・・。そう思う,余裕すらないカラオケも歌わせてもらってしまい,騒がしくしてしまいました。
【たちそば】
5次会,〆にふさわしい。ふさわしすぎる,冷やしたぬ中,そしてカツ皿。

20221230
翌日,昼過ぎまで気持ち悪い気持ち悪いと云い合いました。
大晦日は実家に帰るのを諦めました。
酒も飲めず年越しは1人で家でYou Tubeを観ながら過ごしました。