【シドニー2日目の夜】ダーリングハーバーでビアバー巡り
ダーリングハーバーで動物園と水族館を楽しんだ夜。
もちろんビールを楽しむ。
気付けば、腰に巻いていた唯一の上着がなくなっていた…
本気で寒さで死にそうなシドニー、上着を買うことにした。
14:00 ショッピングセンター
服 30$,春だから、セールで安かった

車が縦列している街並み

ダーリングハーバーにあるホテルに宿泊することに
15:00【カークオンハリスホテル】7016円
バーで受付を済ませ、部屋はとても古い…

がなんというかこの雰囲気がよいかも。外の信号の音などかなり聞こえるが、街の雰囲気を味わえて、まぁいいかな。

バスルームは、ゲストルーム二部屋につき一つ。裸のままトイレにもいけない。そしてドライヤーが壊れている。シャンプーはないが、せっけんはついてきた。タオルはあり。冷蔵庫に軽食があり、朝食に食べてもいいとのこと。

洗濯もできるこの風景

ダーリングハーバーをブラブラ歩く。


遊べる場所もあるみたい。

17:30-18:27 路面店で見つけた、ステーキの店へ
【WATERFRONT GRILL】
やっぱオージービーフでしょ!!
【porterhouse special】$19.99

Bottle Fat Yak 9$
ステーキといえば,ビールでしょ。この牛のマークのペールエール。お土産にも買っていった。

日本でなかなか飲むことがない、オーストラリアのクラフトビールがなかなか旨い!
・dinner 38.9$
このステーキが…なかなか筋があって食べごたえ抜群。ミディアムレアにすればよかったかなぁとおもうが、今回の旅のステーキで一番旨かったかも。
ダーリングハーバーの夜景を楽しみ、

まだ飲むよ!
またホテルのビアバー
【Quarrymans Hotel】
12$

日本ではラーメンダイエットを実践しているワタシ。なんとか〆にラーメンを食べたくて、ちょいと見つけた中華屋でヌードルをいただく。
【Chinatown Noodle Restaurant】
・beef noodle 11.9$

麺はうどんぽくて、なかなか進まず、パクチーの風味は抜群で牛肉も旨いが、残してしまいました。
シドニー二日目はハーバーブリッジ、動物園、水族館と、エンターテイメント満点の日になりました☆