【港の湯】ワタシは海より山の人間ですが。道の駅岩城の温泉。

秋田の温泉 47軒

よく寄る道の駅岩城。

波が押し寄せる海岸を広く見渡せる露天がある。褐色の混濁でサウナもある。

秋田県民土日¥650。

褐色の湯で露天というか展望風呂からは海辺をそのまま眺望できて海風を感じる。サウナは熱いが水風呂はぬるい。休憩所は広く蕎麦やうどんが食べれる。座布団が遠いので畳でそのままくつろいだ。

20250831

↓2022年の話

展望露天は改装されとてもきれいになっていた。3時間¥500。含ヨウ素ナトリウム-塩化物強塩泉。ロッカーに無料の貴重品入れ。階段を降りると波が押し寄せる海岸を広く見渡せる露天。褐色の湯、サウナもありサウナマットもある。床拭きするのがマナーのようだが、共用のタオルで拭くのも衛生的にどうかと思うが。

料金500円
時間9:00~21:00
風呂第億条,サウナ,水風呂,露天風呂
泉質ナトリウム-塩化物強塩泉
電話番号0184-73-3789

レジオネラが出ていけなかったり,2021年1月の豪風雨かなにかで露天風呂が工事中だったこともあったが,ようやく展望風呂が復活してました。

風呂あがり,道の駅岩城といえば,

【プラムソフト】¥380

ポッキーアイスを思い出す味である。チューペットっていうらしい。普通コーン。

20221105

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です