【大佐渡スカイライン】カンゾウの黄色いジュウタン
佐渡金山から,大佐渡スカイラインで市街地へ向かう。
標高946mにもなるスカイラインを,たくさんのカーブを曲がり,レンタカーで45分くらい飛ばした。
大佐渡スカイラインをただぶっ飛ばす,田中氏のyoutubeはこちら
大平高原,展望駐車場,白雲台と3か所の駐車スペースがあり,佐渡の大パノラマを楽しめる。
6月下旬,大平高原でカンゾウの絨毯が広がっていた。

ふと車を停めると眼前には緑と海が広がる。

【大平高原】
駐車帯がある。ここが・・・

カンゾウの黄色いジュウタン!昨日,大野亀では終わっていたカンゾウだが,標高が高いからか6月下旬,真っ盛り。

いやぁ,感動~

もちろん,大パノラマも楽しめる。

【大佐渡スカイライン展望駐車場】
ここは比較的広い駐車場があります。

展望所といっても,平たい。

ここもこんな感じ。

【交流センター 白雲台】
展望台から大パノラマを眺める。スカイラインで唯一,レストランでカレーやソフトクリームを食べれる。

駐車スペース

こちらは展望台もきちっとしてます。

どこで見ても大体同じ風景だったりして。

