長谷寺観光・・・していたら色々なことがありました。
本日は大学同期の元同僚の結婚式を鎌倉でやる,とのことで,鎌倉観光することになった。
由比ヶ浜を散歩し,長谷寺観光して,鎌倉ランチしてから大仏をみて,八幡宮の結婚式に出て,シェラトンのバーで二次会をして,居酒屋で三次会して,横浜の大好きなラーメンで〆
少し時間もあるので,由比ヶ浜を散歩

浅瀬が続くが,サーフィンなんてできるんだろうか

鎌倉といえば,高徳院の大仏ですが,こちらの長谷観音もそれなりに有名。
【長谷寺】
・拝観料 300円

紫陽花でも紅葉でもなく、そこまで混んでいない

一望できる景色もなかなかのもの

こんなときは寺カフェで
1025【海光庵】

・カフェ 1100円
だんご350円、鎌倉ビール 750円

長谷寺の中で大学同期の一家と会い,一緒に観光。
きれいで、景色もよく、最高!
長谷観音の写真撮影は禁止でーす。

スマホの待ち受けにすると幸運になれる,とか?

その後,大学同期の元同僚(今回で2回目)と出会い,ランチへ。

1300-1530【くすの木】

・ランチ,酒 5000円くらい
めちゃくちゃ待った。ランチのコースもあるが,しらす丼を含め,単品でいろんなものを食べた。

みんなで食べればこんなもの

1547-1555【高徳院】
どうしても鎌倉の大仏をみたい,というので,タクシーで飛ばしてもらって,大仏の写真をとってから,結婚式に向かうことになった。
・・・あれ,写真が残ってないや。そういや電池が切れたんだっけか。
1611-1640 【鶴岡八幡宮】
大学同期の元同僚(会ったことない)の神前式をみた。こんなところで結婚式あげるなんて,さすが。夕方になって,蚊が出てきたので,私は大船へ向かった。

駐車場で仮眠。その後結婚式の2次会(個人的なやつ)に参加する。
2040-2150【シェラトンホテルバー】
高知の人々と飲む。

【じとっこ】
3次会。これには初めて会う新郎新婦も
2330-2400【麺場 浜虎】
2回目,やはり味噌ラーメン,濃くてうまい。そして以外に醤油が煮干したっぷりでこれもうまい。

大船の駐車場で車中泊

20171103