長崎 島原城の桜 桜前線ドライブday9-2
20170409(Sun) day9
長崎にて風頭公園で竜馬と桜をみたあと,島原城を目指す。
海沿いじゃないが雲仙グリーンロードは走りやすい、がまだすロードという道。
1130-1325【島原城】1871km

・駐車場320円(時間なし)
島原では具雑煮が名物らしい。
島原城の桜の前に,まずはカフェに。なんだかさびれた感じの道を歩くと,

1150-1230【水屋敷】

なんとも風情がある・・・

・かんざらし,抹茶セット 700円くらい

名物はかんざらしのシロップ。コーヒーもあるけど抹茶にした。シロップにさらした,小さな団子がコロコロと入る。きれいな池を有する庭園を見ながらのカフェはとても落ち着きます。
島原城

お堀の周りに桜が咲く

菜の花まで

長崎もいい桜がたくさん

島原城の桜でした。
今日は・・・熊本へ向かいます!フェリー!!

かっぱえびせんでカモメがいっぱい。

というわけで,熊本へ~

“長崎 島原城の桜 桜前線ドライブday9-2” に対して1件のコメントがあります。