【Osteria dell’Angelo】サン・ピエトロ大聖堂参拝後にランチ

ガイドブックに乗るレストラン。

サン・ピエトロ大聖堂参拝の後で思ったより距離がある。

メニューはテーブルのクロスに簡単に書かれており、antipastaなどと書かれているが内容まではわからなかった。

パスタも口頭でカルボナーラのリガトーニと、ニョッキはアマトリチャーナだったか。

思ってたのと違うやつが来た。これが英語力の無さというものよ。

あれだけ勉強したのに英語のリスニングだけはできないんだよなぁ。話すこともできませんが。

トマト系の酸味は苦手なんですが、イタリアのパスタはスパイシーなものも多いのでたまには食べたくなる。

ニョッキも小麦粉の塊という感じでやっぱりロングパスタが好きなんだなぁ。

だけど毎日のようにパスタを食べているとショートパスタやニョッキが食べたくなるものです。

もちろん昼からビール。

元ラガーマンがオーナーとのことで色々と飾られている。

やっぱりトンナレッロのカルボナーラ美味しかったなぁ。

こちらもカルボナーラはリガトーニ。弾力のあるショートパスタ。

さて、午前はサン・ピエトロ大聖堂。

午後はバチカン美術館です。

20251016

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です