【トンナレッロ】Tonnarello | Paglia カルボナーラの人気店
カルボナーラを食べるなら有名店で食べたいと、カルボナーラの元祖「ラ・カルボナーラ」は後日にとっておいて
ナヴォーナ広場から少し歩いてトンナレッロへ。

11:30から行列があるが、すぐに席に座れる。

ただし料理の注文は12時からなのでそれまではビールをいただく。

ブレッドを頼んだつもりだったがフォカッチャだった。

結構硬め。
【CARBONARA】€13
フライパンでそのまま提供されるカルボナーラ、太麺で弾力のある麺、ソースが絡んで最高の1口。

本場ローマでは生クリームを使わないというが、本当に美味しい。

チーズもたっぷり、家でも何回か作ってみたけどどうしてもこの味にはならない。
【AMATRICIANA】€12.5

アマトリチャーノはチーズたっぷり、酸味は強くなく旨味がある。
ミートボールもどんなものか食べてみたかった。

なぜかアイスティーのグラスに瓶の蓋が入ってたけどイタリアはこんなもんかと思ったが、やはりこれは間違いか。

カルボナーラは間違いなくここが一番でした。
・ランチ €47
さて、ローマ一番の目玉コロッセオに向かう。
20251015


