【Il Diavolo E L’acqua Santa】ヴェネツィアでイカ墨のパスタ

カフェフローリアンでカフェして、ようやくイタリア初のディナー

歩いてもいんだが、3回目のヴァポレットで夜のリアルト橋へ

アル・ディアヴォロ・エ・ラックアサンタ

「悪魔と聖水」なんて名前

リアルト橋近く、ホテルからも近かった。

ガイドブックではバカロと書いてあるだけあって立ち飲みしていく地元客がとても多い。イカ墨のパスタが食べてみたくて予約なしでディナー利用。

日本語メニューもあり、ワインも比較的揃っておりグラスで頼みやすい。

大体どこの店も€5-7くらい。それでもユーロが高すぎて、せっかくのイタリアで飲んでもワインは普通の値段するもんだなぁ。

日本語メニューがありがたいですが、サービス料12%・・・

【いか墨のスパゲッティ(Spaghetti al nero di seppia)】€17,00

元々イカが苦手だったのでやっぱり得意ではなかったが、とても濃厚で唇が真っ黒。

【焼き魚(舌平目)Pesce griglia】€ 22,00

焼き魚は舌平目が表面の焼き、具材もフワフワ。

そういえばヴェネツィアといえば魚介なんだよなぁ。

でも魚介苦手なんだよなぁ。

なんでヴェネツィアに来たんだろう・・・

水に浮かぶ都市を見て見たかったからです。

てなわけでイタリアに来てまでも、ビアバーを目指す。

・ディナー €60.48(2人)

20251012

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です