【電動歯ブラシ】Oral-B iO SERIES 9
10年は使っているだろう、電動歯ブラシを変えることにした。
歯の検診に行かないでいたら、奥歯は根がダメで抜くことになったし、
この際歯科金属も全部変えてやろうってことで
毎回磨き残しがあるもんで、新しいのに変えてみた。
いつものケーズデンキで

確か4万円だったか・・・
迷ってたら3万5000円にするとのことで購入してしまった。

新しければなんでもよかったんだが、このマグネット式充電スタンドが欲しかったのでiOS 7くらいがよかったんだけど、iOS 8にはホワイトしか店頭になくて
ブラックが欲しくて、ついついiOS 9にしてしまいました。
2025/10調べたらamazonで35700円になってるのでそろそろ値下げの時期だったのかな~

いつのだか知らないけどこれも高かったんだよなぁ。
最近ジャバジャバと歯磨きしてると液が漏れてくるし、漏れた液がスタンドについて汚かったので
新しいやつも歯磨き一生懸命するせいでジャバジャバ液は漏れるんだが

このスタンドはまだ掃除しやすいですな。

充電ケースと替えブラシも1個ついてくる
海外とかにも持っていきたいけどこれ重いからな。

前のデザインのほうが好きだったかもしれないけど。
iOSになって替えブラシも変わったんだよな。

そんなわけで歯磨きを始めるときはアプリを手元に置くようにしてるんですが、
これが100%になるまでは3分くらいかかるもんで
ついつい磨きすぎてしまって、歯医者行ったらもう少し優しくブラッシングしてくださいとのこと
sensitiveモードがあるのでそっちで磨くことにしました。



あとは指示通りに舌みがき、デンタルフロス、マウスウォッシュまでしたら毎日きれいになってしまうんだなぁ。
いつまで続くかだけど。
20250828