【新時代】秋田大町店
伝串を積み上げたい
秋田にも新時代がやってきたなぁ。
川反も色んな店がオープンしててチェーンも多くなった。古き良き店もなくなってきたのが寂しいけれど、
最近こういう若者が多い店には行きにくい歳になりましたが3人揃ったので突入。
赤からがあった場所ですが、向かいのスペースもぶち抜いてて、今回はそっちの席でした。
生中税抜き190円。

これは嬉しい。とりあえずずっと飲んでた。

新時代といえば揚げ皮串を積み上げたい
【伝串】1本50円(税込55円)、4段10本¥550

本当は6段行きたかったけど流石に1人7本は食べれないか。少し油とサクサクが気になる皮串ですがこれが50円ならいくらでも食べたい!といいつつやっぱり3本くらいでいいかな。

スパイスには塩分が入ってないというのでひたすらかけても味の違いがわからねぇ。
【どる焼き】¥528

鶏肉を岩塩で焼いたって、黒い見た目は宮崎で食う鶏肉のようで親鶏のような弾力。
レバ刺しはちょっと無理でしたね…

【面倒くさいポテトサラダ】

ジャガイモとか卵とか、本当に面倒くさかった(笑)
【唐揚げ(塩スパイス)】¥638

衣厚めの唐揚、熱々。
【四川よだれ鶏】¥308

鶏が少なめでキュウリが微妙に多いけどやっぱり辛い。
〆に黒醤油葱ラーメンも安くて旨そうだけど
【鉄板チーズとんぺい焼き】¥638

とんぺい焼きとかあったら食べたいやつ。キャベツなどの刻みでボリュームもありましたが、肉も入ってて、なかなか腹も膨れましたので、

おでんやら頼みつつ、早速奥の店で二次会。
料理も早いし、安いし、みんなで飲むならアリだなぁ。
【酉二九】

この前行ったばっかりだけど、毎回鰻食べたいです。
最近酔いが早いので申し訳ありませんが、今日も帰らせていただきます。
誕生日プレゼントもらった!!
20250708 火曜飲み 69