【ヒルトン福岡シーホーク】
<3回目>2025/10
【周辺観光】ももち浜、福岡タワー
外観、部屋とも豪華だが、福岡の天神などからのアクセスは微妙。
天神あたりからはタクシーで2000-3000円。

今回は前回よりも豪華なお部屋

ももち浜を望めるロケーションで散歩でもしてみたいが余裕がなかった。

シアラでの朝食、ヒルトンオナーズとは別で普通だったが今回利用したら福岡らしい博多ラーメンがあった。中華などがありビビンバなども作れる。オムレツはやはり混んでいるので諦めた。
【シアラ】
2回目。今回も空いている。
福岡グルメがないと思ったら博多ラーメンがあるじゃないか。スープ切れで一旦出直しましたが。細麺で替え玉もしたくなるやつですが、食べやすいスープ。ネギやゴマはセルフ。紅生姜などは苦手なのでいれません。

こちらのヒルトンは中華エリアが気になる。焼売と、ビビンバもセルフでいろんなナムルを突っ込んで、コチュジャンかけて、温泉卵を割りいれる。楽しいし美味しいけどちょっと面倒かも。

オムレツは並んでるので今回は諦めました。そして皿が低いので結構腰が痛いのと、かがむ人が多くてちょっと邪魔になりますね。

ドリンクが少ないのもちょっと残念。
20250517
3回目

災害級の土砂降りの中到着したヒルトン。

カーペットのところでは靴は脱ぐ主義です。

前回ほど贅沢な部屋ではないようですが、流石ヒルトンは過ごしやすいです。
【シアラ】
3回目のシアラ。今回は九州グルメがたくさん。
ポテサラや筑前煮、梅ひじきといったちょっとマニアックな1品も。

今回はラーメンもオムレツも食べず。中華からは焼売と、高菜焼売もある。

色んな料理と一緒には、ご飯がいいけどたまにはパン。3種類で限界かな。さらにはパンケーキなんかもある。

翌日は晴れ、最高!!

天気もよいので初めてのももち浜散歩。


20251004


