【花巻飲み】いーはとーぶ,居酒屋 亀
初めての花巻飲みはゲストハウスに宿泊し,いーはとーぶ,居酒屋 亀で飲みましたが,なんだかなぁ,て感じ。
高速道路にて向かう。
↓63㎞、1:20
【三内PA(上り)】
18:10 ゲストハウスに到着
【meinゲストハウス】
ドミトリー¥3300、駐車場は別、24時間¥600
ドミトリーが安くて利用したが、花巻駅前の花巻食堂でチェックインして、徒歩8分とかなり遠い。
駐車場はないが,駅前に24時間600円のところがある。
少し頑丈そうな二段ベッドなのでそこまで不自由はない。
ラウンジもあるが、チェックインも済ませており、部屋に向かったので誰かと会話することもなかった。
シャワールームはなんだかオープンな空間でした。
初めての花巻飲み。良さげな店が並ぶけど・・・
【いーはとーぶ】
・飲み代 ¥2100
レトロなフィギュアを眺めながら1人飲み
とりあえず名前が気になるこちらのお店から。宿から飲み屋街は少し遠いんですが、花巻はトイレが多くていいですね。呑兵衛にはたまりません。
店内にはフィギュアなどがビッシリ並ぶレトロな感じもありますが、料理を作ってるのは大将かな。それ以外はなんか、お母さんって感じ。そしてメニューも家庭料理って感じで意外とメニューが少ないんだ。
それでも生大があるんだからたまりませんね。お通しはまたもやワラビです。時期だからね。
週末ってのもあって、グループでワイワイする感じのお店でしてカウンターで一人飲みでしたが、まだ中途半端にビニールカーテンもある感じで静かにちょい飲みして終了です。めっちゃ安かったけど。
【焼き鳥(タレ)】2本¥350
【ポンカラチキン】¥450
ポンカラとか唐揚にポン酢がかかってサッパリってやつでした。
こんな居酒屋メニューで十分なわけで、二次会へ!!
うーん,トイレ散策が楽しいですなぁ。
【居酒屋 亀】
ジンギスカンと日本酒
花巻1人飲み二次会。やっぱり日本酒が飲みたいなぁ、と思っても、こういう飲み屋街だと日本酒バーを見つけるのもムズい。
こちらの「居酒屋 亀」はジンギスカンが名物で日本酒が豊富。
入ってみると年配の方がお二人でやられていて、お店は空いていたので早締めする感じだったのでちょい飲みにて。
テーブルでは鍋でジンギスカンが出来るようだが、カウンターだと調理して持ってきてくれる。
目の前には「惣菜コーナー」の文字。とりあえず目についた水餃子を汲んでもらう。
【ジンギスカン】¥600
一人前にはちょうどいい量だが、やはりタレも熱も飛ぶので鍋には負ける。
水餃子のクタクタ具合、お番菜感があってこういうのは好き。
冷蔵庫には、案外見たことない酒が並ぶが、どういう酒かは聞いてもわからないらしいので、適当にジャケ選び。
飲みやすい、月山をデッカイぐい呑みでいただく。
20230616