カンピドーリョ広場からフォロ・ロマーノの全景と真実の口
ローマ4日目、やることも特にないのでローマでやり残したことをやろう。
まずはコロッセオを眺めてから、フォロ・ロマーノを外から全景をみたい。

フォロ・ロマーノ沿いに進んだら行き止まりだった。

というわけで引き返して歩いていたら、フォロ・ロマーノの入り口があった。

間違えて出たため行けなかった苦い記憶。もう今日はいいや。

というわけでフォロ・ロマーノを外側から眺める。こんな中をよく歩いたもんだ。

外から眺めるだけでも案外いいもんだね。
【ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂】Monumento a Vittorio Emanuele II

フォロ・ロマーノなどを上から眺めることもできるが無料でも十分楽しめるので、有料ゾーンは行かずに回った。

入り口で持ち物検査を受け、昇っていく。無料エリアでも眺めはいい。

警備などが結構いるので、無料で回るには少し勇気がいるかもしれない。

こっから有料ゾーンなので左側から回っていきます。

無料ゾーンからの眺めはこんなもんですね。

それにしても大渋滞が凄かったな。パトカーはいつもサイレンが鳴ってるし、クラクションも止まらない。

カンピドーリョ広場からフォロ・ロマーノを眺めようと思ったが、隣に教会を見つけた。
【アラコエリのサンタ・マリア聖堂】Basilica di Santa Maria in Aracoeli

ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂を出て、カンピドーリョ広場へ出ようと思ったところ寄ってみるとなかなか階段が厳しい。中は静かだが明るい。

右側からカンピドーリョ広場へ抜けることができた。

ふと見つけた教会も静か




てなわけでカンピドーリョ広場の奥からフォロ・ロマーノを眺める。

もっと元気があれば楽しく回れただろうなぁ。朝の散歩なんかするんじゃなかったなぁ。

反対側にも展望台があるので向こうに行ってみよう。

ちなみにここの左側は昇ろうとして怒られたとこだな。
【カンピドーリョ広場】Piazza del Campidoglio

改装中。

というわけで反対側からもフォロ・ロマーノの眺めを堪能し

間違えて出てしまった門・・・
さてここも前回時間がなくて並べなかったところだが
【真実の口】

列が半分くらいなので並んでみる。

20分ほど並び係員が写真も撮ってくれるので普段は写真撮らないがついつい笑顔になってしまう。教会を周り、売店ではついつい真実の口マグネットなどを買ってしまう。

さて無料で色々楽しんだので、カラカラ浴場にでも向かってみますか。
20251017

