【Alessio】

ローマのテルミニ駅周辺を散歩 教会なんかに訪れてから

ローマ1日目のディナー

イタリアはチップ制度がないと聞いていたが、会計時に10%のチップがかかる。

他の店もサービス料がかかるのでローマはこんなものなのかな。

ここはどの料理も美味しいと勧められ、どこの国か聞かれると日本語のメニューも出してくれ、肉もパスタもピッツァもある。

テラス席もあるが、18時の開店に予約なしで伺うと空いていたのでワインも料理もゆったり楽しめた。

コペルト

ドリンクメニュー

クラフトビール好きにはたまらない、IPAがまた旨い。

【水牛乳モッツァレッラチーズD.O.P.入りのカプレーゼ】€12

Caprese di bufala D.O.P.

イタリアで初めて食べたカプレーゼもモッツァレラ、トマト、オリーブは種つきで、そのまま味わう。

ワインメニュー

フェットチーネにピッツァ。

【子牛肉のローマ風サルティンボッカ焼き】€17

Slatimbocca di vitella alla romana

初めて食べたサルティンボッカ

生ハムにセージのスパイスがアクセント。

【フェットゥッチーネ パスタのホワイトラグーソースとアーティチョーク】€13

Fettuccine ragu bianco e carclofi

翌日以降カルボナーラを食べるつもりで、大好きなフェットチーネ

さらにラグーソースと肉感たっぷりで、アーティチョークも食べることができました。

赤ワインをおかわり

イタリアで初ピッツア

アレッシオ風マルゲリータだったかな。

耳がカリカリ、薄めのピッツアで、オリーブがまた種つきでジューシー。

シェアして色々食べたが、お腹いっぱい。

・ディナー €123(2人)

20251014

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です