【Osteria al Cicheto】

ガイドブックのレストランでは最も気軽に入れそうな雰囲気で一番行きたかった場所だったが当日予約は電話のみのようなので予約なしで行ってみた。

バカロスタイルでも飲めて次々とお客さんが来て、立ち飲みじゃない場合には前菜とパスタなどのコースが€30から。

メインを頼みたかったが、メニューを見ても少しわかりにくかったのでパスタでビゴリ(太麺)を頼む。

グラスワインメニューが見つけられずまずはビールを頼んだが、グラスワインはそのときのものがいただけるようだ。

前菜はタラや野菜の揚げ物。

【Fried appetizer: vegetables, cod fish and stuffed zuccini】

こちらではタラのメインを食べてみたかったのだが、マンマルのやつがタラだったのかな。

ズッキーニも具が入ってるのか。最近揚げ物が胃に重い年齢です。

【Tuna Tartare with orange and olives】

もう一つの前菜。タルタルってやっぱりつまみに最高。

【”Bigoli” in traditional Venice style】

ビゴリはtraditionalはアンチョビとのことで、ソースも美味しくいただく。

結局パスタもいろいろ食べたけど、最後に食べたピチも美味しくて、ショートパスタよりも太麺が好きなんだなぁ。

【Gnocchi with traditional lamb sauce】

もう一つのパスタ。

1品ずつ頼めるとありがたいと思ったがこれほど人気なら仕方ないか。

昔ながらの雰囲気や味付け、チケッティも食べてみたいところ、いただいた白ワインがとても旨かった。

・ディナー €98

ヴェネツィア最後の夜。

【スカルツィ橋】

右手に見えるのが明日出発予定の駅。

反対側の景色も。ヴェネツィア楽しかったなぁ。

20251013

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です