【サンマルコ広場】鐘楼からヴェネツィアを一望

ムラーノ、ブラーノ、リドの島めぐりを終えて13時頃、2回目のサンマルコ広場

流石の人の多さ。

蒼い時計がついた時計台。散策していると鳴る鐘は上にある像が自動で鳴らしているのか。もっと間近で見てみたいものだ。

さて、せっかくだから鐘楼に昇ってみる。

鐘楼の前にQRコードがあって予約できるのだが、

13時半に予約したが14:30~15:00にした。€15となかなか高い。

その間にサンマルコ寺院に行ってみたかったがむしろこっちは当日チケットなどもとれないようだ。

QRコードから名前などいろいろ登録してカードで支払うのだが、なぜかイタリア語でチケットをとってしまったのでやたらと面倒だった。

というわけで時間が余ったのでジェラート

【Gelato Fantasy San Marco 929】

FANTASYのビスケットが目立つジェラートの店。すぐそこに2号店もある。

シングル€3、ダブル€5とどこも同じ値段だが、ピスタチオなどの特別なジェラートは+€1。やっぱりティラミスも頼んだ。

路地裏にあってあまり食べるスペースはない。ワッフルコーンが嬉しいが、ジェラートはコーンをはみ出る。

それでもまだ時間が余ったので、今日もため息橋

この下にゴンドラで行ってみたかったなぁ。

さて、そろそろ行ってみますか

エレベーターで昇ると

サンマルコ寺院、ドゥカーレ宮殿をバックに海も広がる。

向こうの島は行ってないけど、向こうの鐘楼にも昇ってみたかったなぁ。

時計塔をバックにオレンジの建物が埋め尽くす。

こうみるとサンマルコ広場も本当に広いもんだ。

上から見ると運河なんてものは全く見えなくて、これがヴェネツィアというものなのか迷うところ。

そんなこんな30分ほどで下に降りる。

ゴンドラまでの時間があるので一旦ホテルで休憩~。

20251013

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

イタリア

前の記事

【リド島】Lido新着!!