【Estro】
ヴェネツィア飲み
bakaroで飲み足りないのでもう一軒行くことにした。
知らない土地だとガイドブックを見るか、google mapで探すか、
知り合いに教えてもらったお店。

レストランだが予約なしだと入り口の相席なのでワインバーのように利用できた。
とりあえずボンジョールノって入ればいいらしい。
イタリアでは人気店は予約して入ったほうがいいらしいが結局1回も予約しなったな。

メニューはイタリア語と英語が併記してある店が多いんだが、慣れないと英語を読んでもわからない。
こんなときはgoogle翻訳だ。どの店もメニュー選びに時間がかかってしまいました。

お通し出されたのもこの店くらいだっただろうか。
街角で少し目立つ店はミシュランもとったようで、ふと頼んだリゾットがボルチーニはもちろんアルデンテが今まで食べた中で最高過ぎて、この日最高のご飯。

ワインはQRから読み込んで、まずは好みのピエモンテのネッビオーロだがやはりリーズナブルなだけフレッシュなもの。
【Sandro d’Pindeta 2024】€6.5
Alberto Oggero-Piedmont-Nebbiolo

せっかくなのでヴェネトのメルロも。ヴェネトのワインはあっさり海鮮をいただくのにちょうどよく、海鮮じゃないけど仔牛のタルタル
【Veal Tartare】20ユーロ
with anchovies mayo and endive

アンチョビマヨネーズの風味がまた、ワインのつまみにちょうどよい。

コペルトはどの店でも出るが、店によって違いがあり、あたたかく、細かなクルミも入る。水はデキャンタで多めだったけど、水分とってなかったのでちょうどよかったかも。
【Local Porcini Mushrooms Risotto】22ユーロ
with Carnia cheese

大好きなリゾットも、初日から最高のアルデンテに出会えました。
さて、ほろ酔いのまま聖堂にでも向かってみますか。
・ランチ €61(2人)

20251012

