【リーガロイヤルホテル大阪】

今回は中之島にあるリーガロイヤルに宿泊。道頓堀から向かうとなかなかいい電車がないもんです。

チェックインはスムーズ

ダブルの部屋です。

景色は、いろいろと工事中なのかな。

ダブルのベッドで今回もダラダラと過ごしてしまう。

時間と余裕があればデスクでいろいろと作業もしたいもんですが、最近余裕がないんだなぁ。

トイレに洗面台

バスタブもあるけど浸からず、シャンプー類が結構好きかもしれん。

てなわけで大阪飲みへ出発。

中之島あたりは飲むって感じでもないし、道頓堀なんかは行けないから、福島あたりで飲むことにする。

<朝食>リモネ

なだ万とルームサービスも選べるようですが、ここはもちろんまずはビュッフェ。

8時頃に行きましたが、少し待ち時間あり。それにしても並んでるのにズカズカと前に出てきたり、オムレツも列関係なく割り込もうとしたり、外国人たちにはしっかり列を守ってほしいもんです。

日本庭園を眺められるという朝食、とっても優雅な空間ですなぁ。

だけど、テーブルがメインで1人で朝食するにはちょっと敷居が高いかもしれない。

トレーに皿を乗っけて、まずはサラダ。

正直今までで一番のサラダビュッフェだったかもしれん。なんせアボカド、キヌアにひよこ豆のフムス、そして鶏肉なんかもあるから、サラダだけでスーパーサラダが出来上がりそうだ。せっかくなんでカマンベールチーズなんかも添えて、オリーブオイルでいただきました。

おかずはそこまで目新しいものもありませんし、大阪らしいものといえばタコ焼くらい。途中で皿は置いてないので振り出しに戻ってやり直しました。

オムレツも作ってくれますが、トレーにはこれ以上皿は乗りませんので出直してくるか、1枚の皿に余裕を持たせましょう。

具材は色々選べますが、やっぱりミックス。

色鮮やかなパプリカも欲しいところですが、パプリカの味が濃いめになるので卵を味わうならもっとシンプルでよかったかな。トリュフ醤油はほんのりトリュフ。

パンやベジタブルカレー、他にも色々ありますが、今回はシンプルに。もちろん昨日食いだおれしたせいです。

中之島は歩いてみると案外楽しいもんですが、近くに美術館があるので行ってみました。

20250920

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です