【Cucina Miura Salute】2回目
なんで定例会の日には大雨が降るのか。
ネットで予約しました。以前は飲み物込みで11000円+ワインボトル追加
でしたがアルコール飲まない人もいるためドリンクは別になったそう。
コース 8800円、合計 12000円程度
前回同様PERONI

モレッティよりは軽くてキリリとしたビール
前菜の前に生ハムをつまむ

三人そろったので前菜です。相変わらず先輩方も頑張っておられる。
仕事中の愛嬌なんて無理だなぁ。仕事やめようと思ってたけど・・・
白魚なんてあるけど、いろいろのっています。

早速お願いしたワインは、最初から赤。
ヴェネツィア~ヴェネトのワインをお願いしました。

ロミオとジュリエットのワイン?飲みやすいワインでした。
前回はひたすらオリーブオイルをドバドバでしたが、今回はそんなにオリーブオイルは目立たなかったかも。

最初のパスタは北浦のアオリイカ、イカスミのパスタ。細目のパスタがついつい進んでしまう。

相変わらずワンオペでやってくれますが、相変わらずいろいろと話しました。
みんなでイタリアン来るのも初めてだなぁ。今年も忘年会ができるといいけど。
前回はサンマのベッカフィーユでしたが、今年もサンマ真っ盛り。

中に詰まった具材から旨味が出ます。
バローロが飲みたいところですが、今回も前回と同じネッビオーロ。

味覚が変わったものか、前回とは違うような。
とはいえ前回は2019年、今回は2020年なので置いてる時間は同じくらいなんだろうけどなぁ。
2020年は当たり年だろうに。デキャンティングしてもらいました。
メインには錦牛にビーツのソースなど

そして〆のパスタに桃たっぷりのパスタ。
あれ、そろそろ泥酔かもしれん。

ペコリーノがたっぷりかかって桃もたっぷりでした。

デザートに珈琲をいただく。
ティラミスはジューシーで、タルトからあふれるソースがこれまた旨い。
今回はあまりオリーブオイルを味わうことはできなかったけど、
最後にパンを追加してもらったオリーブオイルはきりっとした辛口でおいしゅうございました。

20250918