【鶴の舞橋】
五能線の旅が懐かしい、鶴の舞橋 2回目
駅から歩いたら6kmくらいあった。

今回は車。奥まで行けば1日300円の駐車場。30分以内なら無料。手前には無料駐車場もある。

とりあえず30分で何とか帰ってこよう。

2026/3/31まで工事しているみたい。

きしむ木造の橋を渡りながら

両側の湖?沼?でも眺めながら、

鶴と名がついているがいるのはサギのようだ。

これが工事区間か。

橋を渡った先に撮影スポットがある

三連の橋と岩木山が眺められるスポット

20250824